目次
海外の珍スポット、おもしろスポット、変わった観光地まとめ
アメリカの珍スポット
- 地球上で最も古いマクドナルドへ

- 「Five Nights at Freddy’s」(fnaf)元ネタのピザレストランに行ってみた

- ラスベガスの秘宝館エロアイテムに紛れて”SITA〇WARS”のアレが展示されてた

- アメリカンレトロゲーム”ピンボール”の遊べる博物館「ピンボール博物館」

- 砂漠のど真ん中に7mの宇宙人「エイリアンリサーチセンター」(他)

- インテル入ってみる?

- アメリカのレトロゲーム博物館「Musée Mécanique」骨董品の域に達してるわ

- ラスベガスの二番目に安いホテル泊まってみた

- アメリカで見つけたレトロ自販機&珍自販機

- マニアックすぎて着いていけないのですが…「コンピュータ歴史博物館」

- スマホOSの双璧「Google」と「Apple」の本社めぐり

- ネットで有名な「危険なおもちゃ博物館」と「PEZ博物館」

- 日本人だからこそ来てみよう「核実験博物館」

- 【デブ無料】”世界で最も体に悪いハンバーガー屋”砂糖&脂がヤバすぎる

- 24時間、増築し続けないと死ぬ!奇怪建築「ウィンチェスターハウス」

- 【憧れの】アメリカをハーレーで走る!アメリカレンタルバイクツーリング指南

- アメリカでのガソリン給油方法(クレジット払い&現金払い)

- サンフランシスコ観光必須カード「Cliper Card」購入&利用方法

- アメリカの砂漠ツーリング!僕が買ったエリア51土産

中国の珍スポット
- 「コートヤード上海浦東」宿泊レポート

- 【2024年度版】香港から深センに入国するのがめんどくさすぎた

- 有名な中国産ビール工場「青島ビール博物館」

- 中国青島で有名な偽物市場とヒトデを食べる

- 中国三大空港のひとつ「広州白雲国際空港」ウォッチング

- 出来立てホクホク!甘栗自販機!(気温35℃超えてんのに誰が買うんだ)(他)

- インスタ映えしそうな宇宙風カプセルホテル(外観は逆インスタ映え)「Star Whisper Spacecraft Hotel」

- 爆速で進化する電脳街”深セン”の市場をうろつく

- iPhoneXみたいなハイコスパandroidスマホ「Vivo Y85」を中国まで買いに行った

- 上海浦東空港で電話番号不要のwifi接続方法

- 上海の夏と冬のバイク事情、クソボロ静寂モーターサイクルショー!

- ギネス保持者の蝋人形とスターウォーズ(権利無視)「世界びっくり館」

- 中国の偽ディズニーゲームセンターの景品が夢も希望もなかった(他)

- 自販機マニアならば中国に行くべし!中国に珍自販機がバンバン増えている

- 「外灘観光トンネル」の外界との落差が激しすぎて一周回って行くべき

- 世界の狂日本語コレクション

- 著作権無視とバイクの遊園地だ!「錦江楽園」

- 上海のアクセス抜群、地下偽ブランドマーケット「亜太盛匯(A.P.PLAZA)」

台湾の珍スポット
- 【台湾】「恒春」完全観光ガイド #台湾 #恒春 #台灣加油

- ソウルと台湾に行ってきました、動画こぼれ話

- 【いらすとや解説】なぜ台湾の故宮博物院に中国の至宝が大量にあるのか

- 2020年「鹽水蜂炮」と鹽水唯一の値上がり激しいラブホテル

- お薬の処方箋は神頼み?「慈済宮」

- 奇怪な珍スポの設立者の和歌山愛を知れ「秋茂園」

- 【台湾ドライブ】桃園空港からレンタカーを借りよう

- 台湾「國軍歷史文物館」、珍銃が多数展示されてて面白かった

- 台北、謎の夜市「超小型奇妙夜市」に行く

- 台北地下街は「Yエリア」がおススメ!オタク&日本愛が溢れているカオス街

- 台湾屈指の良質な温泉を個室で独り占め!…ちと汚いけど

- 豪華で清潔、台湾料理も食べ放題な一押しゲストハウス「MOSHAMANLA 」

- 【驚愕】台湾のベジタリアンバイキングの肉がもはや肉

- 創業40年!キモいカエルの有名老舗タピオカスイーツ「巫記青蛙下蛋」創業店に行く

- 【アンダー100円部門】台湾のインスタントラーメン選手権

- 台湾、緑色でおなじみの「郵政博物館」

- 台湾マンゴーの故郷「玉井」にツーリングしてきた

- 「JSP 呷尚宝」肉!肉!肉!サンドイッチめちゃウマだった

- 【無言台北】絶対、誰とも話さずに台北旅行を楽しむ

- 【解説付き】台湾で再び便所飯。「モダントイレットレストラン」に嫁とウンコ食べてきた

- 台湾No1の肉まんメーカー創業者が作った私設美術館が贅の極み凄い

- 台北の地下鉄に増えまくってる亞尼克ロールケーキ自販機で買ってみた

- 深夜まで釣り続けられるディープな釣り堀「全佳楽釣蝦場」

- 想像以上にガッツリ廃工場探検「台湾糖業博物館」

- スターフライヤーの国際線!北九州↔台湾に乗る

- 台湾猿と塩顔大仏のお寺

- 【日本語だけでOK】こんな俺でも変身できる”変身写真”撮ってみた

- 【衝撃】台湾夜市の麻雀ビンゴ、当たらないので当選率をChatGPTに求めた

- あれ!?士林夜市ってこんなんだったか!?と思った話

- 山の上の珊瑚で出来たお寺「石頭廟」

- 台湾のドムドム的なハンバーガーチェーン「丹丹バーガー」

- 台湾の適当ライダー標識(ピクトグラム)ウォッチング その2

- 台湾の肉まん博物館限定の肉まんが豪華すぎた

- レトロな台湾に入れる!おいしい博物館「黒橋牌ソーセージ博物館」

- 台湾南部名物”パチンコソーセージ”で、ボロ負けしたwww

- ボルトナットで作られた神様「岡山壽天宮」

- 台湾でスマホを一番お得に使う方法!5日間1000円でギガ無制限

- 高雄に“こっそり堂”的な自販機があった

- 台湾のドンキホーテ!?パチ臭あふれる「小北百貨」に日本人こそ行くべき

- 【台湾ツーリング入門】台湾のハワイ!恒春ツーリング

- 「3000BREWEUM」自家製ビールが楽しめる博物館が恒春にひっそりとあった

- 【恒春】猫とイチャイチャできるゲストハウス「wave elephant」

- 台湾のUFOキャッチャーに書かれてる値段って何?

- 台湾夜市ゲーム「ピンボール?」の遊び方

- 台中の住宅街にトトロに会える人気のバス停がある(アイアンマンもいるよ)

- 台湾のパチンコ屋で1万5000発出したら怖いお兄さんと別室行き♡

- 【花蓮加油!】花蓮に今すぐ行きたくなる!花蓮珍スポ紹介

- 世界の狂日本語コレクション

- 「日薬本舗博物館」のレトロ日本薬博物館が日本リスペクトしすぎ(他)

- 台湾1有名なお寺「龍山寺」で「お前、秋、ロシア、ビューティフル!」と言われた

- シンガポールで台湾と一味違う真剣エビ釣り!「ハイビン プンゴル」

- 【台湾夜市(僕が行った)全まとめ】+夜市ゲームレビュー

- 地元バスツアー人気観光寺「金剛宮」はエアホッケーがあったりとそれでいいのか

- 【台湾屏東県&台南市】最新映画を手書き看板で宣伝中!「全美戲院」(他)

- 「 宜蘭車站(駅)の交番」が”金正恩”や”ISIS集団”になりきれるブラック珍スポット作ってた

- 【パク珍?】USJで人気のハリーポッターの世界に台湾では並ばずに入れる…?「四圍堡車站餐廳」

- 【パク珍】山口県名物レストラン「山賊」が台湾の「山寨村」でパクられてた!?

- 「十八王公廟」に仙台観音のペットにできそうなくらいクソデカい忠犬の像があるよ

- 【VR動画有】貝殻で作り上げられた寺院「三芝貝殻廟」キチンと拝んで秘密の洞窟にいれてもらおう

- 便所飯はクールジャパン!「便所主題餐廳」(モダントイレットレストラン)でクソ食ったよ!

- 【パク珍】愛知県常滑市名物”とこにゃん”が台湾「七股塩場」にいた!?屋上遊園地テイストでゆるすぎ!

- 過激な「鹽水蜂炮」(ロケット花火祭り)にワークマン「 綿カブリヤッケ」で最前線突撃した!

- 台湾名物「缶デザートスープ」目についたもの全部買って食べてみた

- 台湾のバイク標識の絵(ピクトグラム)が適当すぎてヤバかった

- 【台湾で役に立つページ】台湾旅行に行く(俺と)お前のための超役立ち情報まとめページ

- 台湾的美麗村!インスタでアップしたい!「彩虹眷村(Rainbow Village)」(他)

- 「猴硐猫村」がその名の通り猫だらけ!犬はふてくされる

- 「南天宮」で電動十八地獄体験…、にしても作りが適当過ぎませんかね?

- ぼくの台湾旅行エピソード「運命の女」「ライディングラブホ婆」「海老ちゃん」「ヘルメット屋」

- 【日本の倍以上の地獄】「麻豆代天府」の”十八地獄”に堕ちてみた!

- 「元帝廟」にあったおみくじ自販機がハイテンションすぎて理解不能(他)

- 「左岸休閒小桟」がおじさんおばさんの屋外リサイタル会場だった

- 【台湾南投県】超でかい蝶がいるバタフライ寺院「鎮南宮」(他)

- ”檳榔”(ビンロウ)って知ってる?気持ちよくなる魔法のハーブ、お前も食え

- 【これで君もぼっち!】台北の夜市で買えるヤバ土産コレクション

- 観音缶詰、魔法使いラーメン!台湾の変わったパッケージの食い物紹介

- 台湾人も自販機好きすぎだろ!「台湾の自販機達」

- 衝撃!「アスパラガスジュース」やら飲んでも大丈夫?台湾の珍ドリンク

- 台北の夜市にある怪しいゲーム遊び方指南

- 【8時間500円】台湾のネットカフェ「Qtime」が激安すぎ!これ以上安い宿無いだろ…

- 台湾の遊戯王「獏良了デッキ」が謎すぎた…台湾の怪しいキャラクター達をご紹介する

香港の珍スポット
- 世界一の海上橋「港珠澳大橋」で香港↔マカオに行くレポート

- 2019年”饅頭登り祭り”の最前列参加レポート

- 香港饅頭祭を年中見たいなら「香港歴史博物館」

- それは海に浮かぶ宮殿。香港ジャンボキングダム

- お前ら牢屋の中のワクワクさんかよ「香港懲教博物館」

- インド人だらけの香港バックパッカーの聖地「重慶大廈」に泊まる

- あの幻の無法地帯「九龍城」は今、のほほんとした公園になっていました(他)

- 饅頭のタワーをよじ登る奇祭「長洲饅頭節」

- 香港とマカオの特殊な自販機事情

- 世界の狂日本語コレクション

- 黄金羅漢500体が並んでる「萬佛寺」(偽僧侶は通報しろ!)

- 【香港安宿】airbnb(民泊)で”1泊2000円”の香港の安宿に泊まった話

- 香港の二郎系ラーメンは味以上に名前がインパクト大「混乱ラーメン」(他)

- 【香港値切り指南】香港の夜市は戦場!偽スターウォーズグッズばっかり買いました

マカオの珍スポット
韓国の珍スポット
- 釜山へ行ってきました、動画こぼれ話

- バス食堂は韓国にもあった!?「ヨンドン運転手食堂」

- 映画パラサイトロケ地「ピザ時代」(スカイピザ)

- 映画パラサイトロケ地「ウリスーパー」(テジスーパー)

- 北朝鮮まであと数キロ「高城統一展望台 」に日本人だけで行く

- あなたのチンチンを見せて!海神堂公園

- 日本よりキレイ!?韓国の高速サービスエリア事情

- 仁川国際空港からレンタカードライブする方法

- 【祝】福岡-済州島就航開始!済州島観光方法やちょっと変わった観光地まとめ

- 韓国済州島にネクソンが運営するのゲーム博物館がある

- 韓国のアート秘宝館「ラブランド」を真に楽しむなら夜!

- 済州島はみかんの名産地「みかん博物館」(シトラスミュージアム)

- 韓国の思い出(レトロ)は狂気と共に「思い出のテーマパーク」(妖精と木こりテーマパーク)

- 韓国、済州島レンタカー入門!楽しいが詰まった島サクッと周っちゃおう!

- 韓国ウンコだらけカフェ「トオンカフェ」

- 南大門市場は頭がおかしい、味はおいしい

- 韓国ダイソー、ガジェットマニアなら行くべき

- 生首とパチモノだらけの「東大門文具・玩具通り」

- 韓国第三都市、大邱。何があるか知らんが観光してきた

- 韓国最新びっくりカフェ!なんと無○!「TouchCAFE」

- ノーSIMカードで節約!韓国無料&有料wifiをつかいこなせ!

- 韓国貧乏旅行の宿泊先はチムジルバン!大邱「宮殿ラベンダー」

- 韓国で定食に青唐辛子がまるごとでてきた。どうしろと

- ソウル弘大珍名所!秘宝館「Love Museum」もう一回行く

- 韓国の健康ランド「ドラゴンヒルスパ」のテンションがおかしい

- 韓国にもラーメン自販機があった話

- 韓国で麻薬、乱用してきた

- 【カオス】妊婦、飛ぶ!「性と健康の博物館」女性の股へパターを打て!

- 反日博物館は北海道のあの場所を思い出す!?「西大門刑務所歴史館」

- 糞ッテリアで糞ットクを食べた(他)

- キムチ食えば何でも治るんだなぁ…「キムチミュージアム間」

- 遠足定番コースで反日教育!「独立記念館」

- 韓国離島にあるエロスポット「済州ラブ・ランド」

- 海外レンタバイクツーリング入門は韓国済州島がおススメな理由

- 韓国の若者スポット”弘大前”の変わったお店たち

- 【2018年】正直、韓国旅行ってどうなのよ?

- 韓国の「オリニ大公園」がD社、S社、W社に喧嘩売りすぎ

- ソウル駅そばのインスタ映えしすぎて歩きにくい歩道橋(他)

- 北朝鮮にギリギリまで近づくバスツアーに参加した

- レトロ遊園地と北朝鮮グッズ店あります「臨津閣国民観光地」

- 北朝鮮産の山ぶどうワイン、気になるお味は?

- 【史上最も寒い】平昌オリンピックにワークマンイージスで行ってみた

- 「Love Museum」春画は韓国発祥なのか!?

- 韓国ソウルの街角レトロ自販機 韓国人はエスプレッソがお好き?

- 唐辛子、山盛り!猫、ぶち込み!犬、丸焼き!「牡丹市場」

北朝鮮
- 北朝鮮にギリギリまで近づくバスツアーに参加した

- レトロ遊園地と北朝鮮グッズ店あります「臨津閣国民観光地」

- 北朝鮮産の山ぶどうワイン、気になるお味は?

- 北朝鮮が運営してると噂のレストラン「高麗」で北朝鮮料理を食べた!

シンガポールの珍スポット
- 世界の狂日本語コレクション

- 定番!マーライオンスポットでシンガポール行きましたアピールしようぜ

- シンガポールでバイクを乗らなかった訳+シンガポールのバイク事情

- 超有能薬”タイガーバーム”の凶器的狂気の販売促進公園「ハウパーヴィラ」

- 【(多分)底値】バスと地下鉄で行く!シンガポール動物園予約&行き方ガイド

- 川、デカっ!ビーバーに触れる「リバーサファリ」

- 動物にさほど興味がなくてもシンガポールに来たら訪れるべき!「シンガポール動物園」

- 【閲覧注意】食用ガエルを支える「カエル牧場」にいったら気分悪くなるくらいカエルがいた

- 【庶民飯巡り】シンガポールのローカル飯で激安満腹!?カエルをパクパク食べる!?

- “忍者”に”道頓堀”、”とんこつラーメン”って日本のどこだよw「ジュロンポイント」

- 最新ロボが下膳をサポート!「プンゴルプラザ」のフードコート

- シンガポールで台湾と一味違う真剣エビ釣り!「ハイビン プンゴル」

- シンガポールのドリアン臭い売春街「ゲイラン地区」

- シンガポール外国人街ぶらつき(リトルインディアンが汚ススメ)

- シンガポールのカジノ攻略!インド人に(面白すぎるから)要注意!!

- 生搾りフレッシュオレンジジュース!?体重が測れる!?すごいぞシンガポールの自販機達

- ウェーサーカ祭(釈迦誕生日)にシンガポールの大仏を拝む(他)

- 【旅費公開】シンガポールの一泊1800円の安宿がおシャレすぎ!「Capsule Pod Boutique Hostel」

- シンガポールの「猫の博物館」は世界最高峰レベルの猫カフェ!成猫から子猫まで遊べる!

- 鳥、近っ!「ジュロンバードパーク」は鳥が放し飼いされてる鳥動物園

- 【ジャングルかよ】シンガポール「ナイトサファリ」がジャングル探索すぎる!

フィリピンの珍スポット
- 野良猫ばっかりなんですが…「マニラ動植物園」

- うまい朝食、コーヒー、街を見下ろすバー、マニラの最高ゲストハウス「Heros Hotel」

- パクリ全開!ぶっちギリ!フィリピン国民的遊園地「スターシティ」

- アジアトップに電気代の高いフィリピンの自販機達

- フィリピンマニラの公共交通機関の乗り方(2018年)

- 【安い物がさらに安い】フィリピン、激安偽チプカシレビュー

- フィリピンマニラのディープマーケット巡り

タイの珍スポット
- タイの呪物市場で呪物を買う

- 運ぶ!踊る!タイのロボットレストラン「春 Hajime Robot Restaurant」

- 「ターミナル21(バンコク)」日本ゾーンおかしい

- 大仏、地獄、仮面ライダーサソード推し「ワット・ムアン」

- タイローカル鉄道の様子

- タイのおばちゃんとドラえもんを探した「ワットサンパシオ」

- 「ワットプートウードム」タイの怪しすぎる地獄巡り寺

- ”おかまパフェ”巨乳とデカチンが皿上コラボ「しゃかりき432″」

- 「ワットカブブア」顔は無気力地獄はアグレッシブ

- 【ロボ地獄寺】「ワットパラックロイ」カオスの無限曼荼羅

- 【タイ】コラートの街うろつき

- 日本ゾーン無駄に力入れすぎ「ターミナル21(コラート)」

- 日本のバイクだらけでも心はドカティ?タイのバイク文化

- 親日過ぎて笑える日本っぽいリサイクルショップ「ハッピージャパン」

- ロボコップの等身大”ED-209”があるとかマジかよw「バンハンレック」

- 地獄の猿寺「ワットカイ」

- 奇抜さだけじゃない!大真面目なコンドームレストラン「キャベツ&コンドーム」

- ジュースの自販機より”アレ”の自販機が多い!タイの自販機文化

- タイで出会った猫達

- 冬はタイ王国レンタルバイクツーリング!免許から道路法規まで完全ガイド!

ラオスの珍スポット
- ラオスのゲームセンターと移動遊園地(他)

- ハローキティさん、ラオスでも仕事選ばなすぎ

- ラオスのカオスな仏教公園?「ブッダパーク」

- ラオス伝統的民族文化公園が雑すぎる

- ラオスの首都ヴィエンチャンでレアいレンタルバイクに乗る

ロシアの珍スポット
- ロシアの懐かしさがいっぱい!入口はわかりにくい「子供のおもちゃ博物館」

- ロシアの地下鉄は美術館!モスクワとSt.ペテルブルグの地下鉄ガイド

- ロシアの奇妙で過激な奇形児童博物館「クンストカメラ」

- スターウォーズ/ロシアの伝統料理「パパベイダー」

- 猫好きは死ぬまでに行きたい猫サーカス「テアトル クカラチェヴァ」

- 世界の狂日本語コレクション

- ロシアの酒ウォッカが試飲できる!「ウォッカ博物館」とその周辺

- ロシアみやげマトリョーシカ買うならココ!「ヴェルニサージュ市場」

- メリーゴーランドがキモすぎるレトロ遊園地「モスクワ勝利公園」

- ロシア流ディズニーランドなレトロ遊園地「クジミンキ公園」

- 地下鉄に近くで便利なモスクワのゲストハウス「Hostel Kremlin Lights」

- 博物館とゴミ溜めは紙一重「ロシア産業文化博物館」

- 夜行列車発着!「レニングラーツキー駅」「モスクワ駅」は深夜でも便利です

- ロシアで”焼きカイエン”って謎の寿司食ったら腹がぶっ壊れた

- ホットドリンク充実しすぎなロシアの変わった自販機&景品が豪華すぎるゲーセン

- モスクワの秘宝館「G-spot」の無修正っぷりがハンパじゃなかった

- 【ロシア鉄道】モスクワ~St.ペテルブルグ 豪華寝台列車予約して乗ってみよう!

- 【St.ペテルブルグ】「ソビエトアーケードマシンミュージアム」で異国のレトロ自販機体験!

- 【モスクワ】「ソビエトアーケードマシンミュージアム」でソ連時代のレトロゲームを遊べ!

- 北朝鮮が運営してると噂のレストラン「高麗」で北朝鮮料理を食べた!

- 【2017年夏】ロシア旅行ってどうなの?治安などについてご紹介します

- ”ロシアビザセンター”でバウチャー無しで簡単ロシアビザ取得

ドバイの珍スポット
エジプトの珍スポット
- エジプト旅行会社「カルナック」でエジプトトランジットツアーしてみた

- エジプトの格安ツアーでほぼ確実に嫌でも連れていかれるパピルス工房

- エジプト人は日本のボールペンが好き?エジプト人に聞く

- エジプトのトイレでは掃除人に感謝を込めてチップを支払おう!支払わないと…

- エジプトで斬新な悪徳押し売りに遭遇したけど、DQN返しした

- パチモノ感としつこい人々が魅力です「ファラオ村」(Pharaonic Village)

- エジプト旅コラム「エジプトの焼き芋は美味くない」(他)

- 「ギザ動物園」にてエジプト美人女子大生に逆ナンされた話

- 【2018年】エジプトに行ってきた、主要観光地の治安などについて

- エジプト古代からの市場「ハンハリーリ」でハト料理、水タバコ、トルココーヒー

チュニジアの珍スポット
- チュニジアの文房具のカタログをたまたまゲットしていた

- 日本人向けチュニジア旅行会社「TravelSun」を利用した感想

- チュニジアで購入したお土産とその値段

- チュニスエアー8時間遅延したおかげで飛行機もホテル代もパーな話

- スターウォーズのロケ地がホテルになった!「シディドリス」

- うめぇ!チュニジア伝統料理ラクダの壷煮込みを食べてみた

- 定番土産「砂漠のバラ」(ローズドサハラ)は乱れ咲く

- 砂漠のど真ん中のスターウォーズロケ地「モス・エスパ」(オング・エル・ジュメル)

- スターウォーズ聖地「ラーズ家(外観)」は砂漠のど真ん中!回転しながら行ってみた

- チュニジアのカフェはオアシス(他)

- 世界遺産都市「ケロアン」のオイル売りおじいちゃん

- チュニジアの玄関「チュニス空港」が想像以上に快適であった…

イギリスの珍スポット
ポルトガルの珍スポット
アイスランドの珍スポット
フィンランドの珍スポット

エロいところは「エロいところ」へ













