アメリカの珍スポット、変わった観光地

「Five Nights at Freddy’s」(fnaf)元ネタのピザレストランに行ってみた


「Five Nights at Freddy’s」というホラーゲームをご存じだろうか?
2014年に発売されたホラーゲームである。
閉店後のピザ屋の警備員として、殺人着ぐるみロボットに殺されないようにバイト終了時間まで頑張るゲームだ。
ゲームクリアするだけでも一苦労なのだが
昼間は子供たちを楽しませる着ぐるみロボットが、なぜ夜は殺人鬼に変貌するのか?
なぜこのバイトの男は殺されるかもしれないバイト先に毎晩出勤するのか?
こういう意味深な舞台裏も楽しめる世界観としてインディーホラーゲームとしては異色の大ヒットとなった。

さらに低確率でイレギュラーな現象が起きるのもホラーゲーム実況者に喜ばれた。
このピザレストラン。実はアメリカに元ネタがあるので行ってきました。

祝!映画化!

映画『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』公式サイト
恐怖の夜を生き延びろ。『M3GAN/ミーガン』『ブラック・フォン』『透明人間』のブラムハウスが、全世界で一大ブームを巻き起こしたホラーゲームを映画化。ある問題を抱えた警備員がフレディ・ファズベアーズ・ピザで働き始めるが、初出勤の夜を過ごすうち、この仕事がそう簡単には終わらないことに気づく。『ファイブ・ナイツ・アット・フ...
スポンサーリンク

本ネタは「CHUCK E CHEESE’S」というお店

「Five Nights at Freddy’s」の元ネタとなったのは「CHUCK E CHEESE’S」というピザレストラン。
アメリカ全土にチェーン店を構えるので気になった方はアメリカ旅行の際、立ち寄ってみてはいかがだろうか。

入店すると家族単位で手の甲に透明な数字のスタンプを押されます。
子供を連れて退店するときはこの透明な数字のスタンプが一致していないと退店できません。
誘拐防止のシステムですね。
一応、大人だけでもスタンプは押されます。

当然、ピザ屋なのでピザ注文しました。
しなくても良いんですけどね。
シンプルなピザ1枚と二人分のドリンクバーのセットを注文しました。
これで25ドルくらいでした。

ドリンクバーは基本、炭酸飲料ばっかりw
無糖のモノは水かダイエットペプシのみというアメリカンなラインナップでした。

出てきたピザがミディアムサイズなのにデカいのなんの。
夫婦で食べて満腹になりましたわ。

キッズが楽しめるレストランなので誕生日パーティーには力を入れているようです。
このテーブルの配置といい、ちょっとチープな誕生日会のセッティングがゲームを彷彿とさせます。

あぁ~!!!アニマトロクスだぁ~!!!
ガワに押し込まれちゃう~!!

モニターで流れている楽しいキッズソングに合わせてアニマトロクスがキョロキョロ動いてる~!!

ゲームコーナーに夢中!

ピザレストランですが、どちらかというと皆さんゲームコーナーに夢中でしたね。

ゲームマシンは現金は対応しておらず
この緑の機械でプレイパスを購入しないとゲームで遊ぶことはできません。

クレジットカード払いのみ対応!
子供だけでは遊べませんねw

なんとかプレイパス入手。
このプレイパスをタッチするとゲームを遊ぶことができます。
都心部のゲームセンターの電子マネー払いのゲーム機みたいな感じです。

ゲームでいいスコアを出すとたくさんチケットが排出されます。

こんだけ取ったぜ。

チケットが集まったらこのチケット回収マシンに入れます。

ビィーっと回収されます。

443枚でした。
確定すると、チケット枚数が書かれたレシートが出てきます。

レシートをもって景品カウンターに行くと景品と交換できます。

443枚は何になったかというと、投げると窓に貼りつくネズミ(チャッキー)のゲル人形と
ステッカー2枚くらいでしたw

1500枚で光線銃のおもちゃ
4000枚でサッカーボール
6000枚でスターウォーズのライトセーバーのおもちゃ
なかなか豪華景品への道のりは険しそうです。

1時間に一度のパーティータイム

一時間に一度くらいの感覚でチャッキーが店内をうろうろして
子供たちを店の広いところに集めます。

「お前らついてこい」

「踊れ踊れ~!!」
子供たちと踊り狂います!

「拾え拾え愚民ども~!!」
最後はチケットをバラまいてお代官遊び!

「うっひょっひょ~!!!
こんな大した価値のないチケットをバラまくだけで子供の心をゲットだぜ~!!」

帰るときの背中の哀愁は忘れられません。

「CHUCK E CHEESE’S」は実はATARI創業者が設立したゲームマニアにはたまらないたピザチェーン店です。
インディーズホラーゲームの代名詞となった「Five Nights at Freddy’s」の元ネタにもなったし
新旧ゲームファンであるなら行くべきゲームピザレストランのご紹介でした。

元ネタと思われる殺人事件にまで触れた動画がこちら

ちなみにハロウィーンが近かったので…

ちなみに近所のウォルマートに行きました。
アメリカの大手安売りスーパーです。
九州のトライアルとか大阪の玉出(旧体制)みたいな感じです。

ハロウィーンが近かったので店内はハロウィーングッズがたくさん販売されていました。
近所のいたずらしてくるキッズにバラまくためのビックリアメリカンメガパックお菓子。
日本では考えられないくらいデカい。
コストコのデカい菓子よりデカい。

そして、ハロウィーンの飾りつけコーナーに
まさか「Five Nights at Freddy’s」のグッズが売られているなんて!!

タイトルとURLをコピーしました