バイク・バイク用品関係 【スズキ+BMW】”TVSモーター”の「Dazz」に乗ってみた 今回はインドのバイクメーカー"TVSモーター"の「Dazz」というスクーターに乗ってみました。 2020.01.28 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
猫猫バイク入門 【朗報】125ccスクーター免許が2日で取れるようになりそう あぁ、車の脇を颯爽とすり抜けていくバイク...。 前、原付バイク乗ったことあるけど30km/hしか出せないし 結構、怖かったなぁ...。 ちょっと待て!125ccバイクの免許を取るのはもうちょっ... 2018.05.29 2020.06.01 猫猫バイク入門
バイクハック 日本のバイクだらけでも心はドカティ?タイのバイク文化 タイもまたバイクの多い国です タイはバイク大国です。 バイク保有世帯が86%です。 日本の保有世帯が21%なので4倍以上もバイクを持っている世帯が多いことになります。 また、多くのバイクメーカーがタイに工場を保有していま... 2018.01.20 2020.06.01 バイクハックタイの珍スポット、変わった観光地
バイク・バイク用品関係 【失敗談】125ccバイクを一台目に購入して後悔し、バイクに乗らなくなった話 さまざまなメディアで「コスパ最強」と言われているけれど 125ccバイクは各バイク雑誌どころか、ガジェット雑誌、様々なサイトでコスパ最強と言われています。 先日、「【年間維持費3万円!?】125ccバイクがいかにコスパ最強... 2016.03.09 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
バイク・バイク用品関係 【年間維持費3万円!?】125ccバイクがコスパ最強なので徹底解説する 「コスパ最強」と噂の125ccバイク そのコスパの良さを解説します デメリットも解説します 2017.04.03 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
猫猫バイク入門 通勤からツーリングまで!大型バイク+125ccの2台持ちのメリット 125ccバイクは通勤からツーリングまで大活躍!コスパも最高! 通勤に大型バイクを使っているけど、出し入れが大変だし燃費も意外と馬鹿にならない…。 そんな君には大型バイク+125ccバイクの二台持ちを検討してみて... 2020.02.06 2020.06.01 猫猫バイク入門