岡山県の珍スポット、変わった観光地

長いトンネルを通り抜けると、そこはレトロ自販機「もみぢの里」(他)

レトロ自販機のあるベンダーショップ

IMG_20150916_125621.jpg

僕の大好きなレトロ自販機が岡山県にあります。

スポンサーリンク

長いトンネルを抜けると、そこは…

IMG_20150916_130724.jpg

目的地である「もみぢの里」(もみじの里)に向かうトンネルの手前にこんな看板がありました。

長いトンネルを通り抜けると、そこは(     )の庄、もみじの里だった。

「トンネルを抜けるとそこは雪国であった。」の一節で有名な川端康成の”雪国”からのもじりだ!
この看板は非常に良いですよ。味がある。
IMG_20150916_125558.jpg

約1km程度の長いトンネルを「もみぢの里」に辿り着きました。
(ちなみに”雪国”の”長いトンネル”こと青函トンネルは53.85km。)
IMG_20150916_125549.jpg

食堂もありますが…。

IMG_20150916_125534.jpg

お目当てはこちらのベンダーショップ。

IMG_20150916_125621.jpg

レトロ自販機が数台並んでいます。

IMG_20150916_124808.jpg

300円の天ぷらうどんを購入してみました。

もみぢの里(もみじの里)
住所:岡山県真庭市上中津井3422−3
営業時間:8時00分~19時00分

牛がもぅたくさん!「田倉牛神社」

IMG_20170928_171701.jpg

岡山県に「田倉牛神社」という神社がある。
この神社の参拝方法はかなり特殊だという。

IMG_20170928_171707.jpg

道路標識にも鳥居の前に牛が描かれている。
牛が関係しているらしい。

IMG_20170928_172434.jpg

小さな山に本堂があるのだが、”ある物”が異様な数、積み上げられており異様だ。

IMG_20170928_172447.jpg

”ある物”とは備前焼で作られた牛の像。

IMG_20170928_172025.jpg

参道にある社務所で牛の像を得ることができる。

参拝のルールとしてまず、牛の像を御神体の前(牛の像の山)に供え
すでに供えられている牛の像を1体借りて帰る。
大願成就のあかつきに借りた牛の像を御神体に返し
さらにもう一体の牛の像を供えるという、倍返しのお詣りをするルールが有る。

住所:岡山県備前市吉永町福満994−1

タイトルとURLをコピーしました