珍寺・珍神社まとめ

変わったお寺、変わった神社を紹介しています。

スポンサーリンク
ワークマン

日本一危険な国宝「投入堂」ワークマン装備にて参る

”日本一危険な国宝”と呼ばれる「投入堂」をご存知ですか? 参拝には崖をよじ登るなどハードな行程が必要となります。 そんな場所に”アウトドアのユニクロ”を目指しているワークマン装備で行ってきました。
2020.06.01
伊豆の珍スポット、変わった観光地

伊豆の(このブログが今更紹介するまでもないほど)有名な珍スポットたち

伊豆はカオスです。 昭和に生まれた観光施設や様々な珍妙な博物館がたくさんあります。 元々、温泉地、リゾート地として有名で富裕層を相手にしたものが 多かったから?という推測もあります。 今回はこのブログが今更紹介するまでもない...
2020.06.01
東京都の珍スポット、変わった観光地

新宿にヒッソリちんぽ出してる「花園神社」

「東京、新宿」ですよ。 田舎者にはこの響きにウットリしますし、ひれ伏してしまいます。 でも、こんな都会ど真ん中な街にもちんぽ出してる神社がありました。
2020.06.01
スポンサーリンク
花蓮県の珍スポット、変わった観光地

【花蓮加油!】花蓮に今すぐ行きたくなる!花蓮珍スポ紹介

地震から2ヶ月経ちました 2018年2月6日に震度7の地震が台湾の花蓮県で発生しました。 斜め倒壊したホテルは日本でも大きく報道されました。 あれから2ヶ月経ち、花蓮県に行ってきました。
2020.06.01
大分県の珍スポット、変わった観光地

ワンチャン、地獄か極楽にマジで逝ける「地獄極楽」

大分県に「地獄極楽」があると聞いて行ってきました。 地獄なのか、極楽なのか。
2020.06.01
台北市の珍スポット、変わった観光地

台湾1有名なお寺「龍山寺」で「お前、秋、ロシア、ビューティフル!」と言われた

ここは台湾1有名なお寺 時は2016年秋。 場所は台湾随一の寺院として有名な「龍山寺」。 ”京都に行って清水寺、金閣寺に行きました。”的なもんです。
2020.06.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました