バイクハック猫猫バイク入門

バイクのチェーンメンテナンスやってる?バイク屋さんにやり方聞いてきた

IMG_20160315_152126.jpg

暇だし、整備本「この本を読んでバイク整備できなければ、お前は死んだほうが良い」でも読んでみるかぁ。

500km走行、雨天を走ったあとはチェーンクリーナーでチェーン掃除を行って
チェーンルブで注油するか、しないのならば死んだほうが良い。

なるほど!

スポンサーリンク

チェーンメンテナンスで汚れが落ちない…

チェーン線図1.png

チェーンクリーナーでお掃除お掃除。
ふぅ、割と綺麗になったぞ。チェーンルブをブチュっとな。

数日後

チェーン線図2.png

うわ!汚れがひどくなってる!また掃除だ!

また数日後

チェーン線図3png.png

ま、また掃除!?・・・、め、めんどくせぇ

オスオス、「チェーンを見ればライダーのレベルがわかるおじさん」だよ。
このバイクのチェーン、ルブでギトギトじゃん。
これじゃあ、油自体がチェーンの駆動を邪魔しちゃってるよ!

チェーンメンテナンスを理解しよう

チェーンメンテナンスをやってるのに
黒いドロッとした汚れがすぐ浮いてきて
また、チェーンメンテナンス…。
これじゃ、賽の河原でチェーンメンテナンスだよ…。

なんか嫌だなそれ。
にしても、どうやってチェーンメンテナンスしてんの?

え?チェーンが汚れたなぁと思ったら
毎回 チェーンクリーナーで汚れを落としてチェーンルブを吹いてるよ。

ご苦労だな!けど、それムダだよ!

走行後にチェーンを触ってみよう

まずは、バイクに乗って街を一回りしてきてごらん。

うん!

ゲリゲリべべべ…

(あいつ、下痢便マフラーなのかよ…。)

走ってきたよ!

エンジンを切って、チェーンを触ってごらん。

チェーン、あったかい!

走行後のチェーンは暖かい。つまり、どういうことかわかるかな?

わかんない。猫だから。

チェーンが暖かいということはチェーン汚れがやわらかくなっていて拭き取りやすいってことだ!

ホントだ!チェーンクリーナー無しでも拭き取れるよ!

ポイント
チェーンの汚れは走行直後が最も取れやすい!
なぜならば、油汚れが暖かく柔らかいからだ!

走行後にチェーン汚れを拭きとって、チェーンルブを吹いてよく拭こう

なら、チェーンが温かいうちにチェーンルブをかる~く吹いて、よくウェスで拭こう。

え!いきなりさらにチェーンルブを!?まるでモコズキッチンの追いオリーブオイルだ!

シュッ、フキフキ。

あれ!?汚れが落ちるぞ!

チェーンルブの汚れはチェーンルブでも落ちる

チェーンルブの汚れ、つまりは油汚れはチェーンルブで落とせるんだぜ。

チェーンクリーナーを使わなくてもチェーン汚れは取れる!?

嘘だと思うあなたへ

チェーンクリーナーほどではないですがマジです。
油汚れは油で落ちます。

IMG_20160324_184259.jpg
IMG_20160324_184432.jpg


サラダ油でもよく落ちます。

基本的にひどく汚れていない場合は
走行後にチェーン汚れを拭きとって、チェーンルブを軽く吹いてよく拭く
これだけでチェーンメンテナンスは十分だ。
バイク屋さんはこうやっているぞ。

扱いやすくておススメのチェーンルブ(オイル)です。

IMG_20160315_152126.jpg

ちなみにチェーンルブは赤い部分(シール、ローラーとブシュの隙間)に注油するのがポイント。

チェーンクリーナーは不要?

なら、チェーンクリーナーっていらないの?

豪雨やオフロード走行後、ひどく汚れた場合なんかは
チェーンを水洗いして、チェーンクリーナーで汚れを落として、チェーンルブを吹いてやろう。

チェーンクリーナーを使うならば
1,チェーンクリーナーを吹いて、よく拭き取る。
2,チェーンクリーナーや水分をしっかり乾燥させ飛ばす。
3,チェーンルブを吹いてよく拭き取る。

このような手順になる。
チェーンクリーナーは揮発性が低く、チェーンにじんわり浸透して汚れを落としてくれるんだ。
乾燥もしっかりせずにチェーンルブを吹いたら、残っているチェーンクリーナーが新しいチェーンルブの性能を阻害するんだよ。

チェーンクリーナーの種類について

チェーンクリーナーは大きく分けて二種類ある!
油で油汚れを落とすチェーンクリーナーだ。

油で油が落ちるって言ってたね。

チェーンに使われているOリングを痛めてしまわないよう”シールチェーン対応”と書かれたものを使おう。

んで、こっちがアルカリ洗剤タイプのチェーンクリーナーだ。

安い!

油とアルカリが反応する鹸化反応で汚れを落とす。
確かに安い。ガンガン使える。
しかし、水洗いが必要だから水が使えない人は注意だ。

IMGP1736.JPG

アルカリ洗剤タイプを使う場合、チェーン掃除用ブラシで磨いてやろう。

チェーン掃除の頻度は?

ところでチェーン掃除の頻度ってどうすればいい?

基本は乗った後、チェーンが温かいうちに何もつけないウェス(布)で拭けばOK。
・チェーンのオイルが目で見てきれている場合
オイルチェーンルブのスプレーちょっと吹いて、ウエスでチェーン全体を拭けばオッケーだ。
・ロングツーリングとか土砂降りの中、バイクが泥だらけで水洗いの洗車をした時
チェーンクリーナーとチェーンルブを使ってしっかりチェーン洗浄しよう。

え〜乗った毎回、ウエスで拭くの〜?
本とかネットの多くには500km走ったらチェーンに注油しようって書いてるよ〜?

こまめなメンテナンスをしておけば
スゲ〜大変な本腰を入れたチェーン洗浄をしなくてよくなるのさ…。
チェーン注油の肝はオイルを補給するのであって
目で見てオイルが残ってるのに500km走ったからってオイル補給してもしょうがないだろ?

おまけ:メインスタンドの無いバイクのチェーンメンテ

画 - Google フォト20160409232934.gif

サイドスタンドしかないバイクのチェーンメンテ。
メンテナンススタンドを買えば良いのですが、そんなお金ねぇよ!という人は
左ハンドルを左手で、グラブバーを右手で掴み
サイドスタンドを軸に後輪を浮かして右足でちょいちょい蹴って回してやればオッケーです。
重量230kg以上あるNC750Xでできるので、大体のバイクでできるはずです。

猫には無理。

※重量のあるバイクで恒常的にやってるとサイドスタンドが曲がる可能性があるそうです。
可能ならばメインスタンド取付か、メンテナンススタンドの購入を検討してください。

タイトルとURLをコピーしました