スポンサーリンク
バイク・バイク用品関係

近未来!アームバンドホルダーで腕にスマホを装着してバイクツーリングしてみた

スマホをナビに利用していますか? もはや、スマホ=ナビってのが当たり前で人類の道の迷わなさっぷりがヤバイかもしれません。 バイクではハンドル部分にスマホホルダーを取り付けて、ナビ代わりにするのが主流です。 今回は腕にスマホを装...
2020.06.01
バイク・バイク用品関係

250cc傑作旅バイク「Vストローム250」北海道1500km走行インプレ

「こんな250ccバイクが欲しかった!」と全俺の中で話題のVストローム250(V-strom250)。 こいつで北海道1500kmほど走行してこいつの旅力、試してみました。
2020.06.01
スマートフォン関係

androidスマホ「グローブモード」バイク乗り必須機能、知ってる?

最近のバイク用グローブにはスマートフォン対応のものがあります。 しかし、その機能を優先させるとグローブの選択肢が狭まります。 ところでandroidスマホには「グローブモード」という機能があることをご存知ですか? この機能をオ...
2020.06.01
スポンサーリンク
パトゥムターニーの珍スポット、変わった観光地

「ワットプートウードム」タイの怪しすぎる地獄巡り寺

怪しすぎる地獄巡りができます タイのお寺にはたくさん珍妙なお寺があります。 「ワットプートウードム」もその一つです。 このお寺の特徴として地獄巡りのできる屋内施設があります。 その屋内施設も例に漏れず、クソ怪しいのですが。 ...
2020.06.01
バンコクの珍スポット、変わった観光地

運ぶ!踊る!タイのロボットレストラン「春 Hajime Robot Restaurant」

タイにもロボットレストランがあるとな 飲食業界の人手不足! 日本だけでなく海外でもロボットにレストランのサポートをさせてみようという動きあります。 今回はタイの「春hajime」を紹介します。 店名の通り、親日スポットです。...
2020.06.01
ハック・思考・プラン

「なぜ毎月海外旅行に行けるお金があるの?」という質問にお答えします

ほぼ毎月、海外旅行に行っています。 「なぜ毎月海外旅行に行けるお金があるの?」という質問をそこそこ頂きます。 僕の年収は300~400万円くらいの会社員です。 そんなにもらってないでしょ?海外出張で行っているのか? いいえ、...
2020.06.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました