日本は狭い!仕事を辞めなくても一周できるよ
「バイク 日本一周」と検索すると「仕事を辞めて旅に出よう」的なサイトがたくさん出てきます。
しかし、日本くらいの大きさの国で仕事を辞めて旅に出るほど
大博打に出る必要があるのかなぁ…と私は思います。
事実、私は2016年1月〜9月で40都道府県は走行しました。
その方法、ヒントをご紹介します。
2016年1月〜9月で私が行ったところ
この画像は2016年1月〜9月に私が行った場所のめちゃくちゃざっくりした記録です。
ね?割と全国行けてるでしょ?
私の会社
「お前どうせすげぇたくさん給料もらってたり、最近流行りのノマドワーカーかリモートワークしてんだろ!」と思われますが
普通に会社に出社しています。
給料も手取りは20万超えてませんし、年間休暇数も105日程度なのでごくごく普通だと思います。
ただし、会社は定時上がりで、年休は取りやすいのでブラック企業ではありません。
休みが休みでないブラック企業にお勤めの方は会社を辞めないとバイクで日本一周は難しいです。
「会社員で日本一周」のために諦めること
一筆書きで一周は諦めろ
私が言う日本一周は47都道府県走破です。
筆で日本列島沿岸をぐるっと一周する真の日本一周は無理です。
やりたい方は会社辞めて下さい。
全行程を自分のバイクで走破は諦めろ
すべての行程を自分のバイクで走行してこそ日本一周!というのはやはり厳しいです。
本州一周なら余裕で可能ですが、沖縄が鬼門になってきます。
また鹿児島〜沖縄のフェリーに至っては25時間半の航海になるので、往復で50時間必要となります。
ちと会社員には時間がもったいなさすぎます。
テント泊、宿は諦めろ
1円でも削りたい!俺はどこでも野宿できる!という方は別として…。
キャンプ場でのテント泊はオススメしません。
時間のムダ、道具が増えるだけです。
また、チェックイン時間がキチンとしたホテルも諦めた方が吉です。
なぜなら、そのホテルまでしか走れなくなるからです。
宿はネットカフェや健康ランドが最強です。
「会社員で日本一周」のために
陸送、レンタバイクを活用しろ
会社員なら1万円で10時間浮くなら、そうすべきです。
ある種のプライドを捨ててレンタルバイクを使えるようになると、会社員で日本一周はイージーになります。
仕事が終わって、即夜行バスに乗り込み、睡眠。
起きたら、ツーリング先。
そこでバイクを借りて走りだせばOK。
荷物は雨具で十分
荷物は雨具だけで十分です。
まとめ
振り返るとキャンプツーリングやのんびり日本をグルッと周ること否定するような書き方になりました。
僕はそんな定年退職してからでも出来そうなツーリングを若者がやるべきではないと思っています。
駆け足で日本をグルッと周って、「あぁこの土地は良いな」とか思ったら
次はその土地をメインにのんびりツーリングしたほうが時間的にもコスト的にも精神的にも良いです。