
バイクの荷物ってどうすればいいのかな、カゴは付けたくないよ

バイクの荷物はネットを使えばおk
安物ネットを使った結果…

ネットでネットを探してみよう・・・

う~ん、安いのと高いのがあるな
でもたかが、ゴムのネットでしょ?安いので良いや
でもたかが、ゴムのネットでしょ?安いので良いや

買い物をするよ

ハッ!荷物がない!!!!きっと落としたんだ!
安物のツーリングネットはダメ!

あ~、安物のネットを買っちゃったんだね

え、安物はいけないの?

こっちが安物

こっちがちゃんとしたメーカーのもの

はっ!コードが太くてしかも目が細かい!さらにフックが頑丈そうだ!
ネットは高級なものを買いましょう

でも、ネットっていろんなメーカーが出しててよくわからないや・・・

う~ん、僕の独断の意見から言わせて貰うと
フックの形がこんな感じになってるやつかな。
フックの先端にネットをひっかけてテンション(張力)をあげれるんだ。
MOTOFIZZ、ラフアンドロード、デイトナさんのところのネットがそれだね
フックの形がこんな感じになってるやつかな。
フックの先端にネットをひっかけてテンション(張力)をあげれるんだ。
MOTOFIZZ、ラフアンドロード、デイトナさんのところのネットがそれだね

小排気量のオフロードみたいにシートが極端に狭いやつはデイトナのUTネットみたいなのがおすすめだよ

大型バイクでそこそこの荷物積むのなら一番大きな3Lサイズとかで良いよ
今まで、小さくて困ったってことはあっても大きくて困ったって事はないよ
今まで、小さくて困ったってことはあっても大きくて困ったって事はないよ

なるほど!ありがとう!バイク用品店で探してみるよ

ハゲは不思議な自殺をするなぁ

【猫が教える】バイクにネットやゴムロープを使っての荷物固定、積み方
バイクにツーリングネットやゴムロープで荷物を固定する方法をご紹介するよ!