ワークマンバイク・バイク用品関係

夏こそワークマン!夏の肌着はワークマンで買え!

スポンサーリンク

夏が一番やる気ワクワクワークマン!

a0960_006397.jpg

冬のワークマン大ヒット商品「イージス」。
ネットや口コミで話題となり、全国の店舗やオンラインショップですぐに売り切れるという作業着ではありえないほどの大ヒット。
うちの近所ではイージスを着ている人が4人ほどいました。

冬は「イージス」だけど、夏は何も注目されて無いじゃん。と思われていますが
そんなことはありません!
夏こそがワークマンの本領発揮なのです!

夏と冬が現場は大変!

製油所で定期的に行われる大規模な修理作業のことを、定修(ていしゅう)・定期修理(ていきしゅうり)・SDM(シャットダウンメンテナンス)という。

夏と冬の需要期を前に集中する傾向があり、定修(ていしゅう)・定期修理(ていきしゅうり)・SDM(シャットダウンメンテナンス)の進捗状況やトラブル等が材料視されることも多い。

[用語集] 定修、定期修理(ていしゅう、ていきしゅうり)

2011年05月28日
工場の定期修理
この時期、この地域の工場はほぼいっせいに定期修理に入ります。

運転を停止し、機器やラインを分解して、チェック・修理・洗浄・法定検査などを行なうわけです。

ほぼ全て人の手でやります。
人手が必要になりますので、我々の工場でも、三交替を止めて昼勤務にします。それだけでも、日頃の倍以上工場内に人が滞在することになりますが、他に外からも臨時に、従業員の数以上の作業者に来てもらいます。
また、プラントには作業用の足場を徹底的に組みますし、レッカーなどの大型重機が何台も入りますから、工場内は相当な賑わいです。

他の工場も似たような状況で、いくつもありますから、必然、街にも人が一杯になります。この時期にしか稼動しないような旅館が市内には実にたくさんあります。この時期は、人口が倍以上になるらしいです。

これが、一ヶ月から二ヶ月続きます。

アラカンおやぢ いっぱしのローディーをめざす!

引用したとおり、工場や現場は一般的に夏と冬が仕事量が多いです。
冬の厳しい寒さもありますが、長袖の作業着やヘルメットの着用をしなければいけない夏の作業が一番大変なのです。
つまり、作業着メーカーは夏の商品にもっとも力をいれているといっても過言ではありません。

ワークマンの夏の肌着は全部良い物だ。

IMG_20150630_133859.jpg

ワークマン2015年の夏の肌着を購入してみました。
こちらは速乾性の素材を使っているピタッとした肌着なのですが
背中やワキといった蒸れやすい部分はメッシュ素材という、さすがワークマン!わかってらっしゃる!という商品です。
これで980円というのだから、おどろきです。普通の速乾インナーなら500円程度で買えます。
ユニクロもしまむらもびっくり。

ワークマンその安さは一体なんなの・・・。

kutusita.png

ゴールドウィンという高級バイク用品メーカーが
マキシフレッシュ ファイブトゥソックスという防臭五本指靴下を販売しています。
一足で2500円くらいします。お高い。

kutusita2.png

ですが、ワークマンでは同じような防臭五本指靴下が780円で販売しています。
3足組みなので1足約250円。安い!

夏のワークマンが注目されない理由

夏こそワークマンに注目してほしいです。
なぜ注目されないかを考えてみると、夏のワークマンはすべて無難に超良いのです。
「イージス」みたいな突出した商品は無いですが、夏もワークマンぜひ行ってみてはどうでしょうか。

関連記事

話題のワークマン防寒作業着「イージス」の実力はいかに!?(追記)

タイトルとURLをコピーしました