ラオスの珍スポット、変わった観光地 ラオスの首都ヴィエンチャンでレアいレンタルバイクに乗る ラオスの首都ヴィエンチャンでレンタルバイクで走ってみました。走っているバイクを見渡すとホンダのバイクが人気があるようでした。ホンダのレンタルバイク屋さんもあったのですが...ちょっと変わったバイクを借りました。 2020.02.06 2020.06.01 ラオスの珍スポット、変わった観光地
バイク・バイク用品関係 【ワークマン越え】シャオミの作った最新防寒ジャケットが凄すぎる こんにちは、ワークマンアンバサダーをやらせていただいている米田です。 ワークマンは長いことお世話になっています。 しかし、僕は信条として素晴らしいものがあれば、ブログでご紹介したいなと思っています。 さて、今回は中国のスマホメーカー「シャオ... 2019.12.02 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
韓国の珍スポット、変わった観光地 北朝鮮まであと数キロ「高城統一展望台 」に日本人だけで行く 韓国最北端、つまり北朝鮮まで数キロという場所に日本人...というか自分だけで行ってきました。もちろん、韓国語話せません。 2020.01.13 2020.06.01 韓国の珍スポット、変わった観光地
バイク・バイク用品関係 【プロ使用】バイクヘルメットの曇り止めは「FOGWIN」が一番 冬のライダーの悩みはヘルメットのシールドの曇り。当然のことながら、バイク用品にはヘルメットの曇り止めというものがあります。これはヘルメットのシールド部分に貼り付け、空気の層で断熱を行い曇りを抑制するものです。 いろんなメーカ... 2020.01.09 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
福島県の珍スポット、変わった観光地 「各地の珍サイダー自販機」を7年ぶりに訪れる(他) 畑のど真ん中にある「各地の珍サイダー自販機」。 7年前に行ったのだが、まだあるのだろうか。 2019.11.30 2020.06.01 福島県の珍スポット、変わった観光地