ボロい自販機!ウマいお弁当!「あらいやオートコーナー」
茨城県の珍スポット、変わった観光地珍自販機まとめ, 奇食・変な食べ物, おすすめツーリング、ドライブスポット, レトロスポットまとめ茨城県の珍スポット、変わった観光地, 奇食・変な食べ物, おすすめツーリング、ドライブスポット, レトロスポットまとめ
くっそボロいですが絶賛稼働中
あちこちのレトロ自販機行きました。
今回紹介する「あらいやオートコーナー」の
弁当自販機はレトロの域を越してヴィンテージいや、遺跡のレベルです。
狭ボロくてやってるのか不安になる
こちらが「あらいやオートコーナー」。
国道沿いにあり、一応、看板も立っていますが
初見でこの建物(プレハブ?)だけ見ても、まさか自販機コーナーだとは思えないでしょう。
お店に入るとまずクソボロい自販機がお出迎え。
日本の自販機の生きる伝説とも言える津上製のお弁当自販機です。
絶賛稼働中です。
横を見るとレトロゲームが設置されていますが、休止中でした。
自販機はボロボロながらも動いているのに情けないぞ。
メニューは焼肉弁当と鶏唐揚弁当の二種類でした。
至る所、修理に修理を重ねつつもボロボロです。
とりあえず、焼肉弁当を購入。
出てきた焼肉弁当がこちら!
美味しそう!実際、美味しい!
駐車場には三毛猫がたむろっていました。
場所:茨城県稲敷市境島
営業時間7:00〜18:00(弁当売り切れまで)
最近の人気記事
タグ

日本2周分、訪問国15カ国くらい
約7400か所の珍スポット的なところに行く
アメリカ/タイ/台湾/韓国
バイクツーリング歴有り
「BikeJin」等雑誌連載、掲載経験あり
著者情報
お問い合わせ、ご依頼は こちらから
プライバシーポリシー
茨城県の珍スポット、変わった観光地珍自販機まとめ, 奇食・変な食べ物, おすすめツーリング、ドライブスポット, レトロスポットまとめ
Posted by 米田昌平
関連記事
鹿児島の「涅槃城」で宗教オリジナルエナジードリンクを飲んだ!
鹿児島の山の中にある「涅槃城」へ… 宗教団体「平等大慧会」が運営している「涅槃城 ...
いろんなうどん自販機でうどん食べたけどここが一番美味しい「後藤商店自販機コーナー」
前回、紹介した「オアシス」のすぐ横にあります。 後藤商店 住所:島根県益田市安富 ...
「元帝廟」にあったおみくじ自販機がハイテンションすぎて理解不能(他)
ハイカラ巨像「玄天上帝神像」 台湾の寺院は日本のお寺と違い、とてもカラフルである ...
レトロ自販機&珍古台マニア集まれ!「岐阜レトロミュージアム」
岐阜県に登場した遊べるレトロ博物館 岐阜県に彗星の如く現れた「岐阜レトロミュージ ...
「東毛地区共同輸送サービスセンター」はドライバーのための自販機コーナー(他)
珍スポもどき 珍スポなんだけど地味すぎる 珍スポじゃないといわれるとそうでもない ...
- メニュー
- SNS
- 検索