米田昌平

スポンサーリンク
エジプトの珍スポット、変わった観光地

エジプトのトイレでは掃除人に感謝を込めてチップを支払おう!支払わないと…

エジプトの公衆便所では基本的に掃除人にチップを支払う必要があります。 大体、掃除人がトイレの入り口にたむろっています。 チップの相場は1EGPくらいと言われています。 しかし、1EGP渡したら「少ないぞ、馬鹿野郎」と言われたこ...
2020.06.01
ワークマン

海外旅行のセキュリティポーチに使えるワークマンのポーチ

こんにちは。ワークマン公認アンバサダーの米田です。 身に着けるものワークマン化が進行しています。 ついに海外旅行のセキュリティポーチまでワークマンになりました。
2020.06.01
山口県の珍スポット、変わった観光地

山口県、バランスゲーム奇祭「数方庭祭」

毎年、8月7日〜13日までの間、山口県の忌宮神社で行われる「数方庭祭」(すうほうていさい)に行ってまいりました。
2020.06.01
スポンサーリンク
中国の珍スポット、変わった観光地

中国三大空港のひとつ「広州白雲国際空港」ウォッチング

世界一周の新婚旅行に行ってきました。 まずは関西空港からという「広州白雲国際空港」という中国において三大空港の一つに数えられる空港です。 (本記事での三大空港は新北京空港が開業前のものです。)
2020.06.01
長崎県の珍スポット、変わった観光地

「でてこいランド」に行ってみた(他)

テーマパークは数あれど「でてこいランド」なる謎のネーミングのテーマパークを長崎県で見つけたので行ってみた。 看板には"バリアフリーレジャーパーク"と書いてある上にシマウマのイラストが気になる。
2020.06.01
長崎県の珍スポット、変わった観光地

雲仙大仏とやらがある宗教施設?「いのりの里」

長崎県雲仙市のあたりを走っていると「雲仙大仏」という看板を見かけることがある。 その看板の誘う場所こそが「いのりの里」なのだ。
2020.06.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました