バイク・バイク用品関係 ヘルメット用スピーカー「ATH-EQ300M」がオススメな2つの理由 最近、自作Bluetoothヘッドセットをヘルメットに装着する人が増えてきました。音楽聴くだけなら、Bluetoothレシーバーとスピーカー。計5000円くらいでオッケーですからね。 2020.05.14 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
バイクハック 楽天ポイントガチ勢が楽天でバイクパーツ買うとどのくらい得なのか 「楽天経済圏」という言葉をご存知でしょうか?楽天カードで日々の支払いをし楽天ポイントゲット。銀行、スマホといったサービスを楽天銀行、楽天モバイルに乗り換えて楽天市場での買い物でポイントがより多くついてお得。そのポイントで街の買い物... 2020.05.09 2020.06.01 バイクハック
ガジェットレビュー 置くだけスマホ充電!未来のバイク用スマホホルダー PCX150を購入したので久々にスマホホルダーをチェックしました。すると最新のバイク用スマホホルダーがスゲェことになっていました。 2020.04.23 2020.06.01 ガジェットレビューバイク・バイク用品関係
バイク・バイク用品関係 PCX150、チューニングしていただきました PCX150を私が全信頼を置いている山口県周南市のバイク店「銀色バイク」にてチューニングしていただきました。より良いパーツ、サスやマフラーを取り付けるのが"カスタム"。今あるパーツを使用者に適応させるのが"チューニング"です。 ... 2020.04.22 2020.06.01 バイク・バイク用品関係
猫猫バイク入門 静かなブーム!?150ccバイクを選ぶ理由とは こんな時期ですが、150ccのスクーター「PCX150」を購入しました。 はいはい、125cc、125cc...。って、150cc!?てことは中型バイク!? 2020.04.21 2020.06.01 猫猫バイク入門
ガジェットレビュー 最近の偽ルンバ、結構使える件 時間を産み出す「時産家電」として最近人気の家電があります。自動調理器、ドラム式洗濯乾燥機、そしてロボット掃除機。ロボット掃除機のパイオニアとして名高い、iRobot社のルンバです。ルンバは高い...。ということで、Amazonで偽... 2020.04.15 2020.06.01 ガジェットレビュー