スポンサーリンク
台南市の珍スポット、変わった観光地

レトロな台湾に入れる!おいしい博物館「黒橋牌ソーセージ博物館」

台湾の夜市でソーセージを食べると甘い! この甘さが独特の魅力ですね。 日本の方ではこの甘さが苦手な方も多いらしいですが、僕は1日1本食べてしまうくらい好きです。 台湾のソーセージ、特に台湾南部のソーセージはかなり甘めの味付けとなっていま...
2023.11.20
台南市の珍スポット、変わった観光地

台湾南部名物”パチンコソーセージ”で、ボロ負けしたwww

台南の巨大夜市、花園夜市や大東夜市に行くと古めかしい人形が立ってるパチンコ屋さんがたまにあります。 そこから聞こえる小気味よい「パフッ!」というラッパの音も気になります。
2023.11.20
高雄市の珍スポット、変わった観光地

ボルトナットで作られた神様「岡山壽天宮」

「岡山壽天宮」にはボルトナットで作られた神さまが鎮座しているということで拝みに参りました。 場所は岡山。台湾の岡山区です。 「岡山壽天宮」は例に漏れず台湾の絢爛豪華なお堂です。 お堂の奥にはボルトナットやワッシャーで作られた媽祖...
2023.11.20
スポンサーリンク
台湾アイテムレビュー

台湾でスマホを一番お得に使う方法!5日間1000円でギガ無制限

海外旅行もスマホがあれば言葉の壁も余裕で越えられます。 しかし、通信ができないスマホは無用の長物。 日本の携帯電話会社を海外でそのまま使おうとすると、とんでもない通信費を請求されます。 海外ポケットwifiも良いんですけど、返す手間とか...
2023.11.20
高雄市の珍スポット、変わった観光地

高雄に“こっそり堂”的な自販機があった

こっそり堂をご存知でしょうか。 郊外のロードサイドにあるジョークグッズなどを販売する怪しい自販機です。 さて、所変わって台湾の高雄。 「鳥の衣(Bird Clothes)」というジョークグッズを販売する自販機店舗が展開しています。...
2023.11.20
台湾旅行情報

台湾のドンキホーテ!?パチ臭あふれる「小北百貨」に日本人こそ行くべき

台湾に行ったのならば覗いてみて欲しいお店がで「小北百貨」というチェーン店です。 台南を中心に台湾全土にチェーン展開している24時間営業のスーパーです。
2023.11.20
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました