スポンサーリンク
青森県の珍スポット、変わった観光地

さかもとさんが作った!?青森県国道沿いにある前衛アート群

何なんだココは!?この前衛アート達は!? なんなんでしょうかココは。なんなんでしょうかコレは。 青森県国道4号線沿いに怪しい作品群が設置された場所がございました。 場所:青森県十和田市国道4号線沿い
バイク・バイク用品関係

リピート確定!ロングライフでグリップ感も◎「ピレリ エンジェルGT」

ピレリ エンジェルGTが寿命を迎えました 2015年12月から「ピレリ エンジェルGT」というタイヤを履きました。 2016年6月頭に走行寿命を迎えました。
岩手県の珍スポット、変わった観光地

FLY!飛来!うまい!「かっこうだんご」(郭公屋)

80年前から空を飛んでいます 場所は岩手県一関市。 かの伊達政宗も賛美した景観の厳美渓(げんびけい)と呼ばれる渓谷がある。 そこになんとも風流な「かっこうだんご」というお団子屋さんがある。 住所:岩手県一関市厳美町滝ノ上...
スポンサーリンク
道南の珍スポット、変わった観光地

「貝の館」で貝とお話しました。カパカパ…。

貝とお話してみませんか・・・ 北海道の蘭越町を走っていると「貝とお話してみませんか・・・」というキャッチコピーがある「貝の館」がありました。 貝とトークするなんて貴重な体験はきっとここだけしかできそうにないので、行ってみました。...
2016.06.11
岩手県の珍スポット、変わった観光地

カッパに会った!”遠野物語”の「カッパ淵」

”遠野物語”の遠野へ 思うに遠野郷には此の類の物語猶数百件あるならん。— 柳田國男「序文 『遠野物語』」 岩手県遠野市。 この地に伝わる逸話などをまとめた「遠野物語」という説話集があります。 カッパやザシキワラシといった妖怪...
山口県の珍スポット、変わった観光地

奇岩に祈願!耳が良くなる不思議な予感!「耳観音」

その名も耳観音 場所は山口県宇部市。 川沿いの県道30号線を走ると突如として「耳観音」と書かれた手書きの看板が現れます。 個人的に観音といえば、神秘的なワードが頭につくものと相場が決まっていました。 が、耳とは。 早速、行...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました