スポンサーリンク
新北市の珍スポット、変わった観光地

「猴硐猫村」がその名の通り猫だらけ!犬はふてくされる

猫好きならガッツで「猴硐猫村」に行くべき 「猴硐猫村」はその名の通り、”猫の村”。 行くには台北からローカル線で1時間くらい。 ちょっとハードルが高いかもしれませんが、猫好きならぜひとも行っておきたい猫スポットです。 住...
2018.12.14
台中市の珍スポット、変わった観光地

台湾的美麗村!インスタでアップしたい!「彩虹眷村(Rainbow Village)」(他)

これ台湾のおじいちゃんの家 この風景、どこぞの未開の地の少数民族のお屋敷か?とお思いでしょう。 なんとこの風景、台湾の台中市の町中にある「彩虹眷村(Rainbow Village)」という場所。 村とありますが、黃永阜先生が個...
2018.12.14
台湾アイテムレビュー

台湾名物「缶デザートスープ」目についたもの全部買って食べてみた

「八寶粥」だけじゃなかった 前回、台湾に行った際に自販機で「八寶粥」という缶デザートスープを購入しました。 「こいつは珍しい物を買えたわい」と嬉々としていました。 しかし、台湾のスーパーの飲料売り場に行って愕然としま...
2018.12.14
スポンサーリンク
台南市の珍スポット、変わった観光地

【パク珍】愛知県常滑市名物”とこにゃん”が台湾「七股塩場」にいた!?屋上遊園地テイストでゆるすぎ!

うわぁ、これは”とこにゃん”…? 愛知県常滑市には”とこにゃん"という巨大な招き猫がある。 お国変わって台湾の台南市「七股塩場」。 ここは製塩が盛んな地域だったことを生かしたアートスポットになっているのだが その中の一つに巨...
2018.12.14
台北市の珍スポット、変わった観光地

便所飯はクールジャパン!「便所主題餐廳」(モダントイレットレストラン)でクソ食ったよ!

便所飯はクールジャパン! 世界で注目、クールジャパン! どこのどいつがやったが知らねぇが海外では便所飯までクールジャパンらしい! 台北市にある「モダントイレットレストラン」はアッパーに便所飯が楽しめるレストランになっている! ...
2018.12.14
新北市の珍スポット、変わった観光地

【VR動画有】貝殻で作り上げられた寺院「三芝貝殻廟」キチンと拝んで秘密の洞窟にいれてもらおう

貝殻で作り上げられた寺院 新北市北部の山の脇道の奥にある「三芝貝殻廟」。 ここは”貝殻”で作り上げられた寺院なのだ。 さらにキチンと拝むことで秘密の洞窟に入れてもらえる。 ぜひ、訪れたならキチンと拝んで秘密の洞窟に入っ...
2018.12.14
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました