台湾アイテムレビュー 【これで君もぼっち!】台北の夜市で買えるヤバ土産コレクション 日頃の感謝を仇を込めて 旅行に行ったならお土産を買いましょう! お土産を選ぶのも楽しいですよね。 台北で買えるヤバイお土産をご紹介します。 コイツを買って帰った日にはみんなの人気者か変態扱い。社会的にデッド・オア・アライブで... 2016.12.13 2018.12.14 台湾アイテムレビュー台北市の珍スポット、変わった観光地
台湾アイテムレビュー ”檳榔”(ビンロウ)って知ってる?気持ちよくなる魔法のハーブ、お前も食え "檳榔"ってなに? バイクで台湾の道を走っていると檳榔という文字の看板をよく見かけます。 田舎町でも見かけます。 道路脇にある店舗はガラス張りで中が丸見え。 その中には若い綺麗な姉ちゃんが1人、2人座っていてなんとも怪... 2016.12.15 2018.12.14 台湾アイテムレビュー
南投県の珍スポット、変わった観光地 【台湾南投県】超でかい蝶がいるバタフライ寺院「鎮南宮」(他) たまにビックリ生物の本や映像でデカイ蛾が紹介されているとびっくりしますし、注視したくありませんよね。 台湾の南投県にある「鎮南宮」には 超でかい蝶の看板があるお寺があります。 場所:No. 178號, Section 4... 2016.12.19 2018.12.14 南投県の珍スポット、変わった観光地
嘉義県の珍スポット、変わった観光地 「左岸休閒小桟」がおじさんおばさんの屋外リサイタル会場だった ワシの歌を聴け! 最近、日本で大流行(?)のセクハラ、パワハラといった○○ハラ。 カラオケを強要する「カラハラ」なんてのもあるそうですね。 音楽は多様性が凄すぎて、他人と共有できる趣味ではなくなったのが一因かもしれませんね。 ... 2016.12.21 2018.12.14 嘉義県の珍スポット、変わった観光地
高雄市の珍スポット、変わった観光地 「元帝廟」にあったおみくじ自販機がハイテンションすぎて理解不能(他) ハイカラ巨像「玄天上帝神像」 台湾の寺院は日本のお寺と違い、とてもカラフルである! 特に台湾で有名な「蓮池潭」という池には 名勝として有名な寺院がいくつか並んでいる。 「元帝廟」には「玄天上帝」(四神でお馴染みな"玄武") ... 2016.12.23 2018.12.14 高雄市の珍スポット、変わった観光地
台南市の珍スポット、変わった観光地 【日本の倍以上の地獄】「麻豆代天府」の”十八地獄”に堕ちてみた! 台湾で地獄体験してきた 逆走、信号無視、歩道走行なんでもありの台湾の道路(地獄)をバイクで走り抜け やってきたのは「麻豆代天府」。 ここには”十八地獄”という施設があります。 住所:721 台湾 Tainan City,... 2017.01.06 2018.12.14 台南市の珍スポット、変わった観光地