バイクハック 良い車や良いバイクに乗るには強い自制心がなければならない マシンの性能が高くても… 良い車や良いバイク、定義は様々あります。 高い馬力を発揮するエンジン 高い制動力を持つブレーキ、フィーリングの良いサスペンションを持つ 高性能なマシンに乗るには強い自制心がなければならないということ... 2016.05.18 バイクハック
バイクハック 僕がバイクにエンジンガード(バンパー)を装着する理由 僕のバイクにはエンジンガードが着いています バイクに18歳で乗り出してから7年目。 通算10万km以上走行し、4台目のバイクであるNC750Xには教習車のようなエンジンガード(バンパー)を装着しています。 「もうそんだけ走り回... 2016.05.03 バイクハック
バイクハック ロングツーリングの定義を決めようとするライダーに気をつけろ 意外とハッキリしていないロングツーリングの定義 「ロングツーリング」という言葉はバイク雑誌やバイクブログを見れば 必ず乗っているワードです。 しかし、ロングツーリングって何なんだ? 2016.04.04 バイクハック
バイクハック 車椅子利用者向けズボンがツーリングライダーにも使えそうな予感! ことのはじめはTwitterでのニュース 500RT:【これは素敵】「車いす利用者向けジーンズ」下半身麻痺の女性が開発! 通常よりも長めの裾で、ポケットはお尻ではなくヒザ部分に。使い勝手が良く、かつオシャレなジーンズを発表した... 2015.08.31 2016.03.13 バイクハック