韓国の珍スポット、変わった観光地 仁川国際空港からレンタカードライブする方法 野宿一本勝負のため、北朝鮮国境付近に行くのに仁川国際空港からレンタカーを借りました。 韓国は高速道路料金が安く、巡航速度も速いため、遠くに行くならレンタカーという手段も良いと思います。 本記事では仁川国際空港からレンタカーを借り... 2019.10.25 2020.06.01 韓国の珍スポット、変わった観光地
済州島の珍スポット、変わった観光地 済州島はみかんの名産地「みかん博物館」(シトラスミュージアム) 済州島といえばみかんの名産地。 韓国のコンビニでは済州島のみかんを利用したジュースも販売していますね。 そんな済州島には「みかん博物館」が存在します。 2019.05.29 2020.06.01 済州島の珍スポット、変わった観光地
韓国の珍スポット、変わった観光地 韓国第三都市、大邱。何があるか知らんが観光してきた 韓国の第三都市、大邱に行ってきました。 日本だと東京、大阪、と来て第三都市は福岡だ、名古屋だ、京都だとなりますし 台湾でも台北、高雄と来て第三都市は台南だ、台中だとなると思います。 日本で一番高い山は富士山、二番目に高い山... 2019.04.11 2020.06.01 韓国の珍スポット、変わった観光地
韓国の珍スポット、変わった観光地 ノーSIMカードで節約!韓国無料&有料wifiをつかいこなせ! 韓国って割と市街地では無料wifi飛びまくってるので 市街地を出ないのならば「SIMカードやレンタルWifi無くても良いかな?」と思います。 さて、今回は韓国での無料wifiの接続の仕方をご紹介します。 2019.04.07 2020.06.01 韓国の珍スポット、変わった観光地
韓国の珍スポット、変わった観光地 バス食堂は韓国にもあった!?「ヨンドン運転手食堂」 映画「パラサイト」内でキム一家が"運転手食堂"という食堂でお腹いっぱい食事をとるシーンがあります。運転手食堂とはタクシードライバー向けに広い駐車場を設けた安くて量が多い食堂のことです。ソウル市内にもいくつかあるのですが、今回は江南... 2020.02.27 2020.06.01 韓国の珍スポット、変わった観光地