米田昌平

スポンサーリンク
島根県の珍スポット、変わった観光地

「津和野城跡観光リフト」が名前のくせにスリル満点すぎる

「津和野城跡観光リフト」、人畜無害そうな名前のくせにスリル満点の観光リフトでした...。
2020.06.01
道東の珍スポット、変わった観光地

おっぱいとバイクの神社「浦幌神社」

北海道十勝に「浦幌神社」。 ここには乳授大神(ちちさずけおおかみ)という乳感満載の神様が祀られています。 また、バイク交通安全祈願もやっとります。 ざっくり言うと、”おっぱいとバイクの神社”です。 おっさんが2大好きなものが...
2020.06.01
伊豆の珍スポット、変わった観光地

木彫り像の神社と在庫無限大のスーパーマーケット

伊豆半島に木彫り像だらけの神社がありました。
2020.06.01
スポンサーリンク
道東の珍スポット、変わった観光地

【北海道】根室銘菓「オランダせんべい」”日本一丈夫なせんべい”です

堅さが特徴の日本のおかし”せんべい”。 ”日本一堅い”と称されるせんべいはいくつかあります。 自分は”日本一丈夫なせんべい”を発見してしまいました。 根室銘菓「オランダせんべい」です。 (山形県の有名なローカルフードじゃない...
2020.06.01
韓国の珍スポット、変わった観光地

【2018年】正直、韓国旅行ってどうなのよ?

日本に距離的に近い国は韓国です。 LCCもたくさん運航しており、時期やキャンペーンがマッチすれば1万円以下で往復できてしまいます。 「海外旅行初心者だし韓国に行ってみようかな、けど慰安婦問題とか反日感情とか怖いな」という方に向け...
2020.06.01
山口県のグルメ

山口県旅行で「山賊」に行くのか…攻略法は教えてやる。あとは頑張れ

山口県の人気観光地の一つに「山賊」というレストランがあります。 僕も日本全国、世界各地行ってますがこんな山まるまる使ったレストランはここしかありません。 地元民として、物心付く前から「山賊」に行っています。
2020.06.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました