米田昌平

スポンサーリンク
道南の珍スポット、変わった観光地

「貝の館」で貝とお話しました。カパカパ…。

貝とお話してみませんか・・・ 北海道の蘭越町を走っていると「貝とお話してみませんか・・・」というキャッチコピーがある「貝の館」がありました。 貝とトークするなんて貴重な体験はきっとここだけしかできそうにないので、行ってみました。...
2016.06.11
岩手県の珍スポット、変わった観光地

カッパに会った!”遠野物語”の「カッパ淵」

”遠野物語”の遠野へ 思うに遠野郷には此の類の物語猶数百件あるならん。— 柳田國男「序文 『遠野物語』」 岩手県遠野市。 この地に伝わる逸話などをまとめた「遠野物語」という説話集があります。 カッパやザシキワラシといった妖怪...
山口県の珍スポット、変わった観光地

奇岩に祈願!耳が良くなる不思議な予感!「耳観音」

その名も耳観音 場所は山口県宇部市。 川沿いの県道30号線を走ると突如として「耳観音」と書かれた手書きの看板が現れます。 個人的に観音といえば、神秘的なワードが頭につくものと相場が決まっていました。 が、耳とは。 早速、行...
スポンサーリンク
熊本県の珍スポット、変わった観光地

大阪にはない巨大タコ侵略系店舗「たこやき大阪・蜂来饅頭」

「たこやき大阪・蜂来饅頭」は大阪にはない! 宮崎県、鹿児島県に点在する巨大なタコに侵略されたのかと突っ込みたくなる「たこやき大阪・蜂来饅頭」。 九州の方には衝撃かもしれませんが… 「たこやき大阪・蜂来饅頭」は大阪には存在し...
ハック・思考・プラン

【毎月10万PV増】月間40万PV突破!ブログに手練手管は不要なブログ運営論

月間40万PV突破しました 驚きです。 2016年3月末に20万PV突破!やったー!という記事を書きました。 ソーシャルいらずで月間20万PVサイトになりました。ブログ開設1年目を振り返って そして、2016年4月末には...
2016.05.28
バイク・バイク用品関係

「ストンプグリップ」を貼り付けてバイクと一体になれ!ハイレベルな疲労軽減アイテムです

バイク用品のニュースタンダード!「ストンプグリップ」(STOMPGRIP) あまりに普通に取り付けていたので、このアイテムを今まで紹介していませんでした…。 ストンプグリップ。 バイクのタンクのふともも部、つまりはニーグリップ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました