アニメ「ばくおん!」のエピソードの疑問をご紹介
(ばくおん!公式サイトスクリーンショット※音声が出ます)
可愛らしいキャラクターながらコアなバイクネタが満載の「ばくおん!」。
各エピソード友人からのちょっとした疑問を解説します。
第1話「にゅうぶ!!」の疑問
原作との変更点
主人公である佐倉羽音が来夢先輩とタンデムする際、アライのジェットヘルメットを手渡されました。
しかし、原作では自転車用ヘルメットを被ってタンデムしていました。
公道走行時の乗車用として認められていないヘルメット、安全ヘルメットや乗車用に類似した外観や構造を有する装飾用ヘルメット・ファッションヘルメットなどは、罰則が適用される可能性があるほか、保護性能が満たされているか不明であり危険性が非常に高く、また基準外の使用法となることから、保険など様々な面で十分な保護が受けられない可能性がある。
日本二輪車安全普及協会が協賛しているので、NGなのでしょうね。
ちなみに300km/hオーバー演出もカットされていました。
ドカティとスズキ、CB400SFについて
ドカティはいつもどこか壊れていて、走れないのでガソリンが減らないエコなバイクと称されていました。
ドカティユーザーだったのでお答えします。
きちんとメンテナンスしてやれば大丈夫です。きちんとしたメンテナンスが難しいですが。
スズキは除くというぞんざいな扱いを受けていました。
スズキのバイクは頑丈、性能は素晴らしいです。
オールマイティーというより、一点突破という感じですね。
ただし、クラッチを握らないとエンジン始動ができないなど変な機能がついています。
つけなくても、良い機能だと思うのですが(笑)
教習車(CB400SF)は悪くはないけどダメだという扱いについて。
CB400SFは400ccクラスのバイクの中で特出した性能を持っています。
A2免許:排気量制限なし。最高出力が35kWを越えないもの。取得可能年齢は18歳
A免許:無制限。ただし取得可能年齢は20歳で、A2の免許取得2年後より取得可能。
ヨーロッパのバイク免許制度にはA2免許(普通自動二輪免許相当)
A免許(大型二輪免許相当)の免許があります。
35kWという出力が境目なのですが、CB400SFは39kW。
つまりは、ヨーロッパではギリギリ大型バイクのような扱いを受けるほどのエンジン性能を持っています。
つまりはCB400SFを買うということは、大型バイクはいらないかなぁ。ということになったりならなかったり。
第2話「がっこう!!」の疑問
キリン
冒頭からキリンが登場します。
そして、繰り返される「キリンは泣かない」というフレーズ。
伝説的バイク漫画「キリン」に登場するフレーズです。
ヨシムラ カタナ 1135Rの感想文
実際にヨシムラ カタナ1135Rは5台制作され、お金だけでは買えず
刀への作文提出、書類選考があったそうです。
原作での相撲が指相撲への変更
理由はしらん
750SS イモラレプリカについて
めちゃくちゃ貴重なバイクです。
小柄な日本人には扱いにくい極端なライディングポジションのバイクを悠々と扱う早川。
実際に会うと相当でかい爺さんでしょうね。
第3話「でびゅー!!」の疑問
特に無いそうです。
第4話「おんせん!!」&第5話「つーりんぐ!!」で気になったところ
今回は私が気になったところを。
最高速チャレンジがバレた理由
「私、靴紐がほどけてたわ〜」と停車しましたが
凜の靴には靴紐がありません。
羽音、バイク初心者なのに頑張りすぎ
「ばくおん!」登場キャラクターで
北海道ツーリングの際、純粋なバイク初心者は羽音のみです。
凜はお父さんとタンデムしていましたし
モジャも家がバイク屋なのでタンデムしたことあると考えるのが自然でしょう。
さて、アニメではカットされましたが
原作で午前中には網走刑務所にいて、日没時に宗谷岬にいたエピソードなのですが
網走刑務所と宗谷岬の最短走行距離は330kmほどあり、法定速度を守れば5時間以上かかります。
「ありゃもう昼か」という発言を考えると、網走刑務所を午前10時くらいには出ていたとして
日没が19時とすると、時間の猶予は8〜9時間程度でした。
「私が休みすぎたからこんなことになっちゃった」と自責していますが
バイク初心者にしてはガッツがあります。
ほめてやってください。
第6話「じゅんび!!」の疑問点
本当に効くカスタムは?
きちんとした整備。
あれ?カスタムじゃない…。
第7話「ぶんかさい!!」の疑問点
タブレットで文化祭のレースを観ていたのは?
王様…ケニーロバーツ
ケニーは、1978年にWGP500ccクラスに初参戦し、1980年まで3年連続して世界チャンピオンとなり、その強さから「キング・ケニー」と称されるようになったが、ケニーは過去のことを自ら進んで話そうとはしない。
押しがけ大将…フレディ・スペンサー(推定)
猿顔ピアス…ヴァレンティーノ・ロッシ
第8話「ふゆやすみ!!」の疑問点
羽音の不幸
おみくじで凶を引いて散々な目に遭う羽音。
「スーフォアの鍵無くて、予備の鍵で来ちゃった」とさらりと言うシーンがあります。
「バリバリ伝説」というバイク漫画でも予備の鍵でバイクに乗るシーンがあります。
あちらは衝撃的な展開になってしまいますが…。
第9話「しんにゅうせい!!」の疑問点
中野千雨の父
中野千雨の父親のモデルは中野真矢選手です。
56designというバイクアパレル・ライディンググッズブランドをプロデュースされております。
ちなみに中野千雨が被っている
ヘルメットメーカー「OGKカブト」がこの回より協賛に加わっています。
第10話「こうはい!!」の疑問点
特に無し
千雨が涙ながらに聖にバイクの乗り方を教えてもらうよう頼むシーン。
柱に「STOP交通事故」というポスターが貼られています。
そのポスターに描かれているライダーの構図が
鈴乃木凜&GSX400Sカタナ 1/10スケールのポーズと全く同じです。
第11話「じてんしゃ!!」の疑問点
特に無しですが、全体的に攻めた回でした。
”自転車ディス回”と称される回ですが
ブレーキランプやウインカーが無いのに原付並みの速度が出せる自転車は
公道をよく走る身としては追突、巻き込んじゃいそうで怖いです。
日本二輪車安全普及協会が協賛しているこのアニメで
この回を放送するということは、何らかの意思を感じられます。