バイクハック猫猫バイク入門

タイヤのエアーチェックしてる?簡単にバイクの性能がめちゃ変わる!&ガソリンスタンドの空気入れ使い方

タイヤの空気圧ちゃんと見てる?

IMG_20160324_175546.jpg

nekomu.png 「く、空気…空気をおくれ…」

ニセの
あ!タイヤに詳しいネコムシュタインベルトの顔が真っ青!まるで酸欠みたい!

バイクのタイヤ交換!バイク屋がオススメするツーリングタイヤはこれだ!

nekomu.png 「空気をください…」

ピコ
ということで今回はバイクのタイヤの空気圧について解説するよ。

スポンサーリンク

タイヤの空気圧によってバイクはこんなに変わる!

ニセ
あ〜、タイヤの空気圧かぁ〜。
ガソリンスタンドとかで「タイヤの空気圧チェックしていますか?」とか張り紙を見るけど、チェックしてないなぁ。
ピコ
たかが空気、されど空気。
タイヤの空気圧によってバイクの性能は変わるのだ!
ニセの
え!?そんな!空気圧でバイクの性能が変わるなんて!

低めの空気圧

低めの空気圧によるメリット

ピコ
空気圧が低いとタイヤのグリップ感があがりコーナリングに不安がなくなる!さらにブレーキングが安定する!
ニセの
おぉ!
ピコ
サーキット走行する人や峠を走行する人は空気圧を低めにするのがベターだ。

低めの空気圧によるデメリット

ピコ
しかし、タイヤの転がり抵抗が上がるため、燃費が悪くなる。
取り回しもずっしりするようになるな。

ピコ
2016年MotoGPセパンテストでロリスバズ選手が290km/hでタイヤがバーストした事故があった。
原因はタイヤの空気圧セッティングミスで低すぎたせいだとか。
下げれば下げるほど良いというものではないぞ。

高めの空気圧

高めの空気圧によるメリット

ピコ
空気圧が高いとバイクの軽快感があがる!
転がり抵抗が下がるため、燃費も良くなるしタイヤも消耗しづらくなる。
ニセの
エコロジー!
ピコ
ロングツーリングに出かける人や通勤通学ライダーにオススメだな。

高めの空気圧によるデメリット

ピコ
空気圧が高いとタイヤのグリップ感が希薄になる!
コーナリングやバイクを傾ける時不安になるだろうし、ブレーキングも強めにせざるを得ない。

タイヤの空気圧のセッティング

ニセ
高めはエコロジーで低めは性能が良くなる…か。
ところで、僕のバイクの空気圧っていくらなんだろう?

IMG_20160324_212429.jpg

ピコ
バイクのスイングアームや説明書に書いてあるよ。
この数値が標準空気圧だよ。
ニセ
ホントだ!
えーと、僕のバイクの標準空気は150kPa?1.50kgf/cm2?
ピコ
空気圧の表記の単位はいろいろあるけど
150kPa=1.50kgf/cm2=0.15MPaという意味だ。
ニセ
なるほど…。
高め、低めの空気圧ってどのくらい?
ピコ
そうだな…、タイヤサイズや車重によるから一概に言えないが…。
指定空気圧の±10%を目処に調整してみてはどうだろうか?
ニセの
ふむふむ

タイヤに空気を入れてみよう!

nekomu.png 「パクパク…」

ニセの
ネコムシュタインベルトが酸欠死寸前だ!
ピコ
タイヤに空気を入れよう!
ニセの
よし!空気入れポチッた!!
ピコ
そんなの待ってられるか!ガソリンスタンドに行くぞ!

IMG_20160324_173705 - Edited (1).jpg

ニセの
ガソリンスタンドって空気入れがあるんだ!
ピコ
そうだぞ。無料で入れることができる。
ちなみに空気を入れる時はタイヤが冷たい時のほうが良い。
ニセの
タイヤ触るとあったか〜い。にしても、なんで冷たい時なの?
ピコ
タイヤが暖かいとタイヤが膨張しているから、多めに空気が入っちゃうんだ。
ロングツーリングの前日、近所のガソリンスタンドへ給油にするついでに
空気圧を見るくらいならタイヤの温度は問題ないだろう。

よし、エネオスのおいしいコーヒーサーバーでコーヒーを飲みながら冷めるのを待つとするか。
ニセの
チョコレートドリンクが良い〜。あ、この空気入れってどう使うの?

チンチン式空気入れ

IMG_20160324_173705 - Edited (1).jpg

ピコ
これはチンチン式空気入れだ。
ニセの
そんな名前なの?
ピコ
適当につけた。

tintin.jpg

ピコ
まずダイヤル空気圧を設定して、タイヤに空気入れを刺してグリップを握るだけ。
空気が入っている時はチンチン音がするよ。
ニセの
だから、チンチンなんだ。
ピコ
指定した空気圧に近づくとチンチン音が弱々しくなって、指定空気圧になったらチンチン音が止まるよ。
ニセの
グッバイチンチン…。
ピコ
この空気入れ、古くからある方式でいろんなメーカーのものがある。
わからないことがあったら店員さんに聞こう。

※写真のやつはチンチン機能がぶっ壊れていて
550kPaにセットしてタイヤ空気圧をゲージで見つつ空気を入れてくれと言われました。
また、一瞬レバーを握ると脱圧し、レバーを握り続けると空気が入るという変な操作方法でした。(笑)

ピコ
この方式のものはバイクの空気入れがしづらかったりする。
空気入れ口を90度曲げることのできるコネクター的な「エクステンションバルブ」というものもある。
車載工具入れに忍ばしておくのも良いかもしれない。

プシュプシュ式空気入れ

IMG_20160324_175620.jpg

ピコ
これが最近ポピュラーな空気入れだな。
ニセの
よく置いてあるやつだ!

sasu3.jpg

ピコ
使い方はシンプルで、グリップを握ると空気が入る。
脱圧ボタンを押すと空気が出ていく。
ゲージは空気圧が表示されるんだけど、ワンテンポ遅れて表示されるから一気に空気を入れてはダメ!
こまめにプシュプシュ入れるのだ。
ニセの
たのし〜い!!さて、空気を入れるか!!

窒素ガスってどうなんだろう?

「空気が逃げにくい!窒素ガス500円で入れます!」

ニセの
窒素ガス?空気が逃げにくいんだ!入れてみようかな?
ピコ
といっても、空気の78%は窒素だから500円ほど価値があると思えない…。
無料なら考えても良いけどね。
ニセの
いや!こういう時こそ窒素ガスを入れるぞ!

nekomu.png 「ムグッ!!ウッ!!息ができっ!ないっ…。」チーン。

ニセの
どこかでチンチン式空気入れの音が。
ピコ
不思議だね。
タイトルとURLをコピーしました