山口県の珍スポット、変わった観光地

【クソ記事】徳山動物園のうんこ展で触ったり嗅いだりしてきました

お食事時に見ないほうが良いクソ記事です

ここから先、うんこ注意!
我が町にある「徳山動物園」
僕の生まれたころよりずっと前の1960年に開園され
地元の動物園としてずっと愛されてきました。
しかし、どこかで頭のネジが抜けたのかゴキブリと触れ合う「ゴキブリ展」をやったりと暴走しはじめました。
2017年夏、「うんこ展」という様々なうんこと触れ合える展示が行われています。

スポンサーリンク

故郷の動物園

徳山動物園は1960年に開園されました。
最近では動物ふれあい広場など新設されていっていますが…。

やはりこの売店の生き残っているレトロだけが持つ古臭さがたまんないのは私だけでしょうか。

うんこだらけの「うんこ展」へ

うんこ展へ入っていきましょう。

館内にはさまざまなうんこやうんこを利用する生物、うんこアトラクションなどがありました。

うんこを利用する昆虫、昆虫界一のスカトロマニアとして名高いフンコロガシくん。
飼育員の方がゲージの中に新鮮な糞を投入していましたが
糞を転がしている姿は見ることはできませんでした…。

タヌキのうんこ

ゾウガメのうんこ

ゾウのうんこ
などなど、この他たくさんの動物のうんこが展示されていました。

ゾウのうんこに触ったり、うんこの臭いを嗅げる体験コーナーがありました。

うんこができるまでの過程をうんこになった気分で味わえる展示

運が良ければうんこヒーロー「デカフンガー」に会えます。
ゾウのうんこを差し出してくれる”最高に臭うヒーロー”かもしれません。

うんこ豆知識も展示していました。
アラブの遊牧民は赤痢になった患者にラクダのうんこを飲ませるようです。
うわぁ、アラブに行ったら赤痢にならないようにしないと…。

徳山動物園
住所:山口県周南市徳山5846
徳山動物園ホームページ