大分県の珍スポット、変わった観光地 大分県民の赤猫根性を見せてやれ!「福良天満宮」 赤猫だらけのお寺 大分県の町外れにある「福良天満宮」。 ここには「赤猫」という、奇抜なカラーリングの猫を祀っています。 この「赤猫」というのは大分県民を表しているのだとか、表してないのだとか・・・。 2015.04.28 2017.05.21 大分県の珍スポット、変わった観光地
大分県の珍スポット、変わった観光地 ギプスがたくさん収められるお寺とたくさんの猫「椿堂」 ギプスをたくさん収められるお寺なのですが 全国から役目を終えたギプスや義足などがたくさん収められる椿堂。 これだけでも結構、珍寺的要素はあるのですが猫好きにも是非来て欲しいお寺です。 2015.12.28 2017.05.21 大分県の珍スポット、変わった観光地
大分県の珍スポット、変わった観光地 でっかいチンポで地元に笑顔をもたらした男がいる「幸徳観音」 チンポといったらチンポ ブログやYoutubeなどの運営テクニックとして”タイトル詐欺”というものがございます。 タイトルを盛ったり、「卑猥なワードだけど実はそういう名前の地名でした〜」とか。 バイクでどっかいこはそんなことを... 2016.11.01 2017.05.21 大分県の珍スポット、変わった観光地Hな観光地☆
大分県の珍スポット、変わった観光地 “富来路”の「富来猫」で石を転がして占いだ! 富来町という運の良くなりそうな町がある 大分県国東市に”富来町”という 運勢がマジで良くなりそうな町があります。 その町に"富来路"(とみくじ)という道があります。 2016.12.03 2017.05.21 大分県の珍スポット、変わった観光地