スマートフォン関係

新生活のネット回線はワイモバイルの305ZTがおススメな理由

スポンサーリンク

新生活のネット回線は何がベスト?

20150404220142117.jpg
4月から新天地で一人暮らしを始めた方が
まず考える悩みがインターネット回線だと思います。
この私も、3年前より実家を離れて一人暮らしをしています。
実家だと、光回線を引っ張ることができますし
アパートといった賃貸住宅は元々ネット回線が引き込まれていれば良いのですが
そうでなければちょっと考え物。
電話回線を使ったADSLなら大きな工事は不要ですが
固定電話の需要が落ち込んでいる
今、料金の高いモデル2プランにするのも考え物です。
データは総クラウドの時代
ブロガーやYoutuberを目指す人でなくても
下り回線も重要ですが、上り回線も重要になっています。
ADSLは下り回線を高速化するかわりに
上り回線が1Mbps程度と非常に低速なのであまりおススメできません。

古いポケットWifi機はおススメできない。

20150405090954280.jpg
一人暮らし開始し始めたときは特に何も考えずにイーモバイル(現ワイモバイル)のGL04Pを契約しました。
スペックでは下り75Mbps、上り25Mbpsが出ると書いてあったのですが
20150404230138228.jpg
遅い!遅すぎる!
実測では下り6.93Mbps、上り1.83Mbpsとスペックの1/10程度の速度しかでていません。
しかし、今回新たに契約したワイモバイルの最新機種305ZTでは
20150404220541090.jpg
同じ場所でも下り28.34Mbps、上り10.01Mbpsと
スペック通りの数字とは言えませんが
GL04Pと比較するとはるかにスピードが出ています。
同じ会社のものなのになぜここまで速度が変わってくるのでしょう?

ポケットwifiが自宅で速度が出ない理由

スペックだと100Mbps以上出ると書いてある
ポケットwifiがなぜスピードが出ないのか?
それはHz(周波数)にあります。
GL04Pは1.7GHzのみに対応。
305ZTは2.1GHz、1.7GHz、900MHzに対応しています。
ここで注目して欲しいのは900MHzなのです。
写真 2015-04-04 22 50 49
周波数の特性として
周波数の数字が大きければ大きいほどスペック上のデータ通信速度を上げやすくなるという特性があります。
それと同時に障害物に弱く、アンテナから遠くなると繋がりにくいという特性もでてきます。
写真 2015-04-04 22 50 49 (1)
逆に周波数の数字が小さければ小さいほど障害物に強く、距離が離れても大丈夫という特性が生まれます。
周波数の数字をとにかく小さくすれば良いんじゃないのと思われますが
電波法によってそれは規制されており
携帯の電波として使える下限の800MHzは「プラチナバンド」と呼ばれ、各社シェアの奪い合いになっています。
最も古くはドコモが1979年に自動車内電話で使い出しており
2012年にソフトバンクようやくそれに近い900MHzを使いだしました。
「ドコモは繋がりやすい」「ソフトバンクは繋がりにくい」というイメージは
プラチナバンドを使っていたか否かの問題だったのです。

話をまとめると

繋がりやすい800MHz付近の周波数に対応していなければ
自宅ではポケットwifiは繋がりにくいということです。

住宅地にあるアパートではまさに周りは遮蔽物まみれ。
1.7GHzや2.1GHzにしか対応していないポケットwifiだと
繋がりにくいことが容易に想像できます。
比較的新しい機種GL10Pや303HZも1.7GHz・2.5GHzにしか対応しておらず
データ制限無しで話題のwimaxも2.5GHzのみ対応。

800MHz付近対応、つまり自宅向けのポケットwifiは
ワイモバイルの305ZTソフトバンクの303ZTもしくはドコモのXi対応ポケットwifiしかありません。

305ZTは2年間データ使い放題

今、ワイモバイルの305ZTは2015年5月10日まで契約した方は2年間データ使い放題です。
使い放題といっても実際は追加データ速度の購入が無料なので
速度制限を食らったら、いちいち申し込まなくてはいけないのが手間ですが・・・。
もし、このキャンペーンを逃したとしても
305ZTはマクドナルド等にあるソフトバンクwifiに接続し
中継器としてノートパソコンやタブレット等の機器にネット接続することができます。

305ZTは超おススメのポケットwifiです。

契約はかならずワイモバイルで

価格コムでとくとくBBを介して305ZTを契約すると結構な額キャッシュバックが貰えますし
同じく2年間データ使い放題と書いてます。
さらに某掲示板情報によると
「とくとくBBを介した場合、速度制限後、データ速度が元に戻るのが申し込み翌日になる。」というのを見かけました。
ワイモバイルさんでそこを確認したところ
「ワイモバイルでは305ZTのデータ速度が元に戻るのは申し込み直後」と返事がいただけました。
とくとくBBのサイトをよく読むとワイモバイルと条件が違うのが多々見受けられます
よほどのことがない限り、とくとくBBで契約するのはやめておいたほうが良いでしょう。

305ZTの抱える問題

305ZTは不便な点が二つあります。
たまに接続不良に陥ること
LTEから3G回線に勝手に繋げられてしまうことです。
回線の固定が305ZTできないので、どちらも再起動するしか方法がありません。
不便ですが、我慢するしかないでしょう・・・。

タイトルとURLをコピーしました