広島県の珍スポット、変わった観光地

広島県で「広島風お好み焼き」と言うと大変なことになる(他)

珍スポもどき
珍スポなんだけど地味すぎる
珍スポじゃないといわれるとそうでもない
学名上これを「珍スポもどき」と名づけております

スポンサーリンク

広島県で「広島風お好み焼き」と言うと大変なことになる

お好み焼きというと豚バラ肉、麺、キャベツといった具材の上に薄い生地をのせて焼く「広島風」
海鮮や肉を混ぜて焼く「関西風」のお好み焼きがある。
そもそも、広島のお好み焼きというのは原爆で焼け野原になった街から、なんとか見つけた鉄板と小麦粉を使って
飢えを凌ぐために作られた料理であり
関西のお好み焼きはグルメ的な食べ物である。
「お好み焼きというのは広島ものが本家であって、”広島風”のお好み焼きというものは無い。」
というDNAに刻まれているレベルのお好み焼き愛を持っている。
うっかり、「広島風お好み焼き」や「広島焼き」なんて言おうものなら…(広島県民談)*
広島カープの赤ヘルはそういった輩の血で染め上げられているのかも知れない。

*広島県民談のシチュエーションは「広島風お好み焼き」と私が言いかけた瞬間
私の首を両手で締められながら、仰られていました。

お好み焼き屋さんの関西のお好み焼きと広島のお好み焼きの区別の仕方をじっくり見てみると面白い…かも。

「天津」の電話番号の覚え方ってそれでいいの?

シナオヤジ!

住所: 広島県広島市中区流川町3−5

「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」では紙飛行機がおもいっきり飛ばせる

「とよまつ紙ヒコーキ・タワー」では紙飛行機がタワーの上からおもいっきり紙飛行機を飛ばすことができる。

立地は米見山の山頂付近にあって、うまく行けば延々と紙飛行機が飛んで行く様が見れるかもしれない。

周辺には紙飛行機の残骸が無数に落ちていた。

住所:広島県神石郡神石高原町下豊松381
ホームページ

「幸運仏」でラブってみよう!

紙ヒコーキタワーのそばに「幸運仏」という大きなハートマークのお寺がある。
昭和56年頃に地面から夫婦墓が出土した。
手厚く供養した所、近隣で縁談がたくさんまとまり、この夫婦墓のおかげということでパワースポットとしてPRしているらしい。

住所:神石高原町下豊松114

「びっくり饅頭」はビックリするほどうまい!

海兵さんの町、呉。
そこの商店街には変わったスイーツが多いのだが「びっくり饅頭」というお店が有る。
どれだけびっくりさせてもらえるのか、ドキドキしながら買ってみた。

買ってみると、今川焼だ!
二重焼きだったり、夫婦焼き、大名焼きなどたくさんの名前があるが、「びっくり饅頭」という名前もあるのかコイツ。
皮が薄めでパリパリしていた。
その中にはぎっしりとつぶあんが入っており、90円とは思えないボリュームさだ!
できたてを食べると口いっぱいに広がるあんこの熱さでビックリしてしまう。
が、ビックリするほどおいしい。

住所:広島県呉市中通3丁目5−5
10:00〜

残念!閉店!「手抜きうどん」

国道182号線沿いに「手抜きうどん」というお店が有る。
どんな手抜きうどんが食べられるのか、気になってしょうがない。

住所:広島県神石郡神石高原町近田1772

ちなみに、しばらく国道182号線を北に走っているとちょっとオドロオドロしい看板がある。

「広島風お好み焼きっていったら、ぶっ飛ばすぞ」