岐阜県の珍スポット、変わった観光地

飛騨高山のローカルフード「漬物ステーキ」の違和感がスゴイ(他)

「漬物ステーキ」ってなんじゃそりゃ

岐阜県高山市の飲み屋街にやってきました。
立ち並ぶ飲み屋や食堂の壁にお品書きがあるのですが…。
「漬物ステーキ」って何?
漬物というド・和の名前ステーキというド・洋
最近でこそ、”豆腐ステーキ”や”こんにゃくステーキ”は市民権を得てきましたが
漬物ステーキはまだ市役所届け出を出したばっかりでしょ?
相反する成分を無理やりくっつけたようなネーミング。
一体どんな料理何なんでしょうか。

場所:岐阜県高山市朝日町

スポンサーリンク

「漬物ステーキ」の味わいはまるで…

多くのお店で漬物ステーキは取り扱っているので手頃な居酒屋に入り、注文してみました。
こいつが漬物ステーキ
白菜の漬物の卵とじに鰹節と紅しょうがが添えられています。
一体どんな味なのか?食べてみましょう。

卵とだしの味、漬物と紅しょうがの酸味、鰹節の風味…。
こいつはまるでたこのないたこ焼き!
意外と美味い!

「明宝ソーセージ」はソーセージだけどウインナーの味わい

「明宝ソーセージ」という見慣れないソーセージを発見したので購入してみました。

原材料を見ると、主原料が”肉塊(豚肉)”です。
ソーセージもウインナーもハンバーグも肉塊って言えば肉塊です。
ただ、肉塊という表現は猟奇小説でのグロテスクな死体な表現でしか僕は見たことがありません。

とにかく、この肉塊と成り果てた棒状の豚肉を食べてみましょう。
味わいはコショウといったスパイスが効いています。
さらに、豚肉のジューシー感があってソーセージでありながらウインナーを食べているような…。
そんな味わいでした。

フルーティーさはレモン牛乳超え!「飛騨パイン」「飛騨オレンジ」

岐阜県にも果物+牛乳飲料がありました。
栃木県ではレモン牛乳、広島県では瀬戸内レモンがありました。
岐阜県では「飛騨パイン」「飛騨オレンジ」を発見しましたよ。

飲んでみると、どっちもパイン風味とオレンジ風味がシッカリしてます!
ただ残念なのは500mlパックがないところですかね。
もうちょっと量を飲みたいです。

「さめよ」

道路を走っていると安全運転を啓発する看板がたくさんあります。
岐阜県白川口の国道を走っていると、「ん?」と思う看板がありました。
「さめよ」という看板。
エナジードリンクのキャッチコピーじゃねーんだぞ。

眠気のあるやつに「さめよ」という看板を見せたところで目覚めるわけないだろ!
と突っ込みたくなる看板でした…。
たった3文字なのにここまでの破壊力とは…。

場所:岐阜県白川口 国道41号線沿い