米田昌平

スポンサーリンク
バイク・バイク用品関係

アドレス110に4年間乗って感じたデメリットを書く

先日、アドレス110を手放しました。2016年に購入しましたので、約4年間乗ったことになります。自分としては初所有の原付2種スクーターでした。
2020.06.01
ガジェットレビュー

スマホを持ちやすくするためのアクセサリーのメリットデメリット

なんだかんだで大型が進むスマートフォン。男性の手でも片手操作が難しい機種が増えてきました。そんなスマートフォンの操作を補助するアイテムも増えてきました。そんなアイテムをいろいろ使ってみましたのでメリットデメリットを紹介します。 ...
2020.06.01
ラオスの珍スポット、変わった観光地

ラオスのカオスな仏教公園?「ブッダパーク」

何もないとか言われがちなラオス。そんなラオスを代表する観光地が「ブッダパーク」。韓国人やらがたくさん集まっていました。
2020.06.01
スポンサーリンク
韓国の珍スポット、変わった観光地

映画パラサイトロケ地「ピザ時代」(スカイピザ)

撮影期間77日ながらアカデミー賞をはじめ数々の映画賞を受賞した韓国映画「パラサイト 半地下の家族」のロケ地のひとつ「ピザ時代」へ。
2020.06.01
韓国の珍スポット、変わった観光地

映画パラサイトロケ地「ウリスーパー」(テジスーパー)

撮影期間77日ながらアカデミー賞をはじめ数々の映画賞を受賞した韓国映画「パラサイト 半地下の家族」のロケ地のひとつ「ウリスーパー」へ。
2020.06.01
ラオスの珍スポット、変わった観光地

ラオス伝統的民族文化公園が雑すぎる

タイ・ラオス友好橋のラオス側のそばに「ラオス伝統的民族文化公園」(Lao National Ethnic Culture Park)があります。(1万キープ→100円くらいの超ざっくりしたレートで計算してます。)
2020.06.01
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました