バイク・バイク用品関係 バイク乗りにも良いカバン!「TIMBUK2 カタパルト」 ロングツーリングにはネットで積載したり、シートバッグ等をつけたりできますが 日常の足や買い物にバイクを使うときに わざわざネットで積載したりするほどの荷物は持たないけど ポケットに入りきるほどの荷物ではない!って人には おすすめの 2014.07.21 2016.02.11 バイク・バイク用品関係
バイク・バイク用品関係 【バイク本書評】わかりやすいしぶっちゃけっている!「カスタム虎の穴」シリーズ 「カスタム虎の穴」は広告無し!だからおもいっきり業界の裏までぶっちゃけている バイク関係の本の書評をしていきたいと思います。 まずは知る人ぞ知るバイクカスタム本「カスタム虎の穴」です。 上記リンクのamazonで立ち読... 2015.07.28 2016.02.11 バイク・バイク用品関係
香川県の珍うどん店 髪が無いなら生やせば良いじゃないの「美容室のひじきうどん自販機」 髪が無いなら生やせば良いじゃないの 美容室に行かない理由の原因は「髪が無い」ことでしょう。 ならば、髪を生やせば良いのです! 「クリアー美容室」の前には自販機が置いてあります。 最近の美容室にたまにあるオシャレなラッ... 2016.02.11 香川県の珍うどん店
香川県の珍スポット、変わった観光地 桃太郎伝説を追い「桃太郎神社」「鬼ヶ島」(女木島)へ上陸した→とんでもない話を聞いた 香川も「桃太郎伝説発祥の地」なんだよ 日本の昔話として有名な「桃太郎」。 桃太郎の話には諸説あり、ちょっとでも桃太郎の話の片鱗にでもかすろうものならわが町も桃太郎様の由緒のある町じゃ!と大はしゃぎです。 2016.02.06 香川県の珍スポット、変わった観光地
徳島県の珍スポット、変わった観光地 「わかすぎ天国」の77歳のおっちゃんは元気ありすぎ!わかすぎだ! 徳島県の山の中にある「わかすぎ天国」 徳島県の山間にある那賀町。 そこの山の中には「わかすぎ天国」という 近所の子供達に遊んでもらうために作られたとても素晴らしい公園があるのだ。 管理人さんのバイタリティに注目してもらい... 2016.01.21 2016.02.06 徳島県の珍スポット、変わった観光地
香川県の珍うどん店 クレイジーたこ焼き屋「たこ焼きマークン」はたこ焼き屋ではなかった 珍スポットオーナーはマーケティングの天才である。 香川県といえばうどん。うどんといえば香川県。 香川県で飲食店で有名になるためには「おいしいうどん」のお店でないといけない。 だが、そんな中で大人気のたこ焼き屋がある。 「たこやき... 2015.09.10 2016.02.06 香川県の珍うどん店